

慶chan♡mama
私はたまに会いに行くとい
何もしませんでした(;_;)
実家は近くって事もあり何も
しませんでした。

退会ユーザー
うちは主人からとして5万円、主人の父から5万円私の実家に渡していました。
主人からは3万円でいいのでは天とも思ったのですが、2ヶ月近く実家にいたのと、主人も毎日晩御飯を食べに来たりしていたので、気持ちとして渡しました(^ω^)

kibinago
3ヶ月帰っていたのですが、一月づつ、食費を3万入れていました。
旦那から渡してもらう形にしました。
母は、弟の奥さんが里帰りしている時〔1ヶ月〕に、差し入れプラス5万渡したと言っていましたよ。
弟がご飯食べさせてもらったりするはずなのでσ(^_^;)

退会ユーザー
産後1カ月里帰りしました^ ^
うちも主人から5万と、義実家から10万渡しましたが、結局娘の貯金通帳に全て貯金してくれてました!

あんちょびちゃん
親になにもいらないと言われました!
たまに会いに来るというのが、親孝行だからね?と言われ会いに行ってます👍♥
週に2回くらいです ヽ(゚∀゚)ノ

おジャ魔女
私は父親がビールが好きなのでビール1ケースと商品券一万円分を渡しました〜( ^∀^)

ゆっきーな0129
私は1人目の時は、訳あって3ヶ月ほど里帰りしてたので、10 万を渡しました。
12月に二人目の出産を控えていますが、上の子も一緒に産前1ヶ月・産後1ヶ月お世話になる予定なので、旦那からということで10万+ちょっとした菓子おりを持っていきます。

そーちゃんママ
旦那と2人で一ヶ月実家に里帰りした際は、
いつも使うスーパーの商品券5万円分
ビール2箱
でお礼しました(^ω^)!
帰る時旦那から渡して貰いました!
実家から現金の受け取りは拒否されるのが分かっていたので、商品券にしました(>_<)

shio-aka-kao
皆さん回答ありがとうございました。
皆さんの回答を主人に伝えて相談した結果、お菓子を主人から渡すことにしました。
まとめてのお礼になり申し訳ありませんが、とても参考になりました。ありがとうございました
コメント