
授乳間隔が不規則で夜は3〜5時間、昼は5時間空くことがあり、1日6〜8回授乳。無理に飲ませず、泣くまで飲ませなくても大丈夫でしょうか。授乳が嫌になってきました。
おはよーございます🐱
生後4ヶ月なんですが
急に授乳間隔空いたりとかありますか??
最近夜は3時間から5時間で短いときは2時間おきとかあります。
日中は5時間とか空きますが大丈夫なんでしょうか???
トータル的に1日6回から8回とか少ない日は5回とかあります( TДT)
無理矢理飲ませると背中を反らせるのでかわいそうでやめてます( TДT)
体重は6400グラムです
おしっこは6回くらいでうんちは2回から4回です。
泣くまで飲ませなくて大丈夫でしょうか??( TДT)
最近授乳がいやになってきました(つд;*)
- さーちゃん(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

リリルまま
大人も 食べたい時 食べたくない時が
あるようにbabyにもあるのかな?
と私は思いますょ❗全く飲まない
というわけではなさそうですし
便も尿も 順調に出ているようだし
欲しがる時に 欲しがるだけ
あげてたら大丈夫かなと思いますょ☺
気にしすぎると 授乳が嫌になったり
ストレスになっちゃうので💦
体重の増えも 授乳の回数も
極端に少ないとかじゃない限り
気にしない方がいいと思います🙋

🐴🐷🐤❤
息子もそんな感じです笑\(◡̈)/
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます( ・∇・)
結構あきますか????
無理矢理飲ませたりはしてないですか???- 7月8日
-
🐴🐷🐤❤
夜間は3~4時間とかですが…
日中はそのぐらい平気であきます笑
特に欲しがる様子がなければあげませんよー笑
泣いたら欲しがったらあげます⭐️
母の両乳は張って痛くてしんどいですが😂- 7月8日
-
さーちゃん
わかります
おっぱい痛いです( TДT)
搾乳してますか--???- 7月8日
-
🐴🐷🐤❤
痛いですよね😂
搾乳してますよー!!
息子は飲みませんが…笑- 7月8日
-
さーちゃん
痛いです
搾乳は搾乳器ですかー???- 7月8日
-
🐴🐷🐤❤
手でやってます笑
- 7月8日

🧞♂️
急に空いたりします!
昼間は5時間空いたり3時間以内だったり…
夜は6時間以上空いたりとかもあります✨
トータル5回くらいです!
泣くまで飲ませなくても大丈夫だと思いますよ😊
どうせ泣かないと飲まなかったりするので😭
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます
よかったです( TДT)
無理矢理飲ませるの悪いなぁーって思いながら( TДT)- 7月8日

りえこ
同じです!!
少し前までは、3時間ももたなくてすぐに授乳!って感じだったのが、最近は日中3時間以内から6時間と振り幅が大きいです(^_^;)
間隔が開いたことをいいことに、外によく出かけるようになりました!
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます( ・∇・)
よかったー!!!!!
ちなみに今は完母ですか???
体重どのくらいですかー???- 7月8日
-
りえこ
始めは混合でしたが、1か月ごろから完母になりました!
4か月になりましたが、3か月半のときで7.5キロありました!体重測っていませんがムチムチ感が増したので、体重はさらに増えていふとおもいます!- 7月8日

my
全然大丈夫ですよ!
確か4ヶ月頃になると授乳間隔が4~5時間空くのが普通だった気がします🤔私の子は夜18時に寝て次の日5時とかにおきるので11時間くらい飲んでないですよ毎日😅笑
でも朝毎回ご機嫌で泣かずに起きます🙄
私の子も6700gくらいで同じくらいですし、うんちおしっこもちゃんとしてるし健康です🤗
私も最近授乳めんどくさくてミルクにしてたら、搾乳する時の量が減ってきたので直接母乳をあげるようにしてます😅笑
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます
よかったー( TДT)
急に減ったので不安になりました・・・( TДT)
搾乳すると母乳減るんですか??( ´△`)- 7月8日
-
my
搾乳した時に、母乳の量が減ってる!って発見したんです(><)
多分最近母乳をあげてなかったのが原因なので(><)- 7月9日

kana :-)
うちは3ヶ月後半あたりから昼は4〜5時間、夜はかーちゃんさんのお子さんと全く一緒です👶🏻✨
お腹が空いて泣くことはほとんどないですが、お腹が空いてくると、私の腕をチュパチュパしたり、抱っこしてる時に首元をチュパチュパするのが最近の合図でしたw
お腹空いてないのに授乳するともっぱらの遊び飲みで、乳首咥えたままあっちこっち見るから痛い痛い(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
体重もオシッコもOKなら大丈夫って小児科の看護師に言われたからあんまり気にせずにいました🍀
ちなみにうちの娘は今7200g…完母なのに大きめチャンですw
-
さーちゃん
お返事ありがとうございます( ・∇・)
仲間がいて嬉しいです( ^∀^)♥️
合図はないですが
ぐずぐずになります(ノ´∀`*)
ほしくないときは乳首加えて離してしまうから母乳が垂れてしまいお互いべちゃべちゃです(;・∀・)
しかも痛いし( TДT)
大きいー羨ましいです( TДT)
うちのこ6400グラムしかないから小さいのかなぁーって
かといってミルクは飲まないですし(;・∀・)- 7月8日
-
kana :-)
おっぱい痛いのって辛いですよね💔新生児のときはおっぱい吸うの下手くそで、乳首切れた時の激痛よりはまだ全然マシなんですけどね💦💦
あれは涙モノでした😭😭😭
うちの娘は3320gで生まれてるので、成長曲線ではずーっとやや上なんですよね🐥
成長曲線上で下がってなきゃ大丈夫じゃないですか?- 7月8日
さーちゃん
お返事ありがとうございます( ・∇・)♥️
そうですかね???😢
最近すごい授乳がいやになってイライラしてしまいます( TДT)
泣くまで無理にはしないよーうにしたいと思います(つд;*)
リリルまま
私はそうやって3人
育ててきましたw
授乳が上手くいかないと
イライラしちゃいますょね😅
私もそんな時期がありました(T^T)💧
授乳を拒否された時は
スキンシップを多めにしたり
(手遊び 歌を聞かせる 話しかける)
(足をを動かし運動させたり)
とかしながらやってました❗笑
たまに 自作の昔話作って聞かせ
自分1人で爆笑したりw
アホみたいな事していましたw
あと赤ちゃんの前に顔を見せる時
絶対に笑顔でやってました❗
そしたら お笑い芸人かのような
表情が豊かな子に育ちましたょ☺w
さーちゃん
そうですね
おっぱいが張ってしまいイライラしてしまってました( TДT)
息子にもイライラ伝わってしまったのかもです(つд;*)
笑顔を忘れずがんばります🙌♥️
リリルまま
私…副乳が出来る体質で…
本当に辛く…早く授乳時期が
終わらないかと 毎日涙を
流し時もありましたょ(T^T)💧
私は今から4人目を出産です❗
子育ては 今からまだまだ続くので
無理せず 考えすぎず ゆっくり☺❤
お互い がんばりましょうね🎵