
コメント

さまりー
うちの子も常にバタバタ落ち着きがなくてADHDじゃないか悩んでました。
でも、保育士の子に話してみたら
目が合わなかったり、癇癪持ちだったりすると疑わしいとは言われましたが、0歳じゃ病院に行っても分からないよって言われました。
個性なのかなぁっていまは思ってます。
すみません、参考にならなくて。

すぬ
うちの子も動いてます!
おっぱい飲んでる時とか足結構動かしてたりしますよ😂
あまり気にしなくていいことなのかなと思ってました◡̈

hiroko
うちもバタバタ動きますよ~👶落ち着いて飲んだことなんてないんじゃないかしら(笑)
足を絡めてパタパタしてきたり、腕をブンブン振り回したり…。
寝る前も右に左にとゴロゴロしまくってます。そしてある時横向きで停止して寝落ちします😪

なおなお
ADHDなどの発達障害は、もうちょっと大きくならないと診断は難しいですよ💦
ちょこみんと
たしかに今はまだわからない時期ですよね。落ち着きないの悩みますよね。
睡眠はどうですか?うちは睡眠も細切れだったり夜中に覚醒したりでこれも悩みです…個性として今は見ていくしかないですよね。
さまりー
うちの子は夜中に起きるのは一回ですが、周りの同じ月齢の子は1時間おきとかみたいで、時期的に夜中がピークなのかなぁって感じてますね。