※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サバルナ
ココロ・悩み

里帰り出産前で寂しく眠れない。夫との時間が足りなくて申し訳ない気持ち。

心の整理がつかず眠れません。
明日から出産に備え、里帰りします。
実家は車で30分ぐらいです。
旦那さんと離れるのが寂しくて寂しくてたまりません。
付き合って10数年。結婚して6年目。
なかなか授かれず、辛い不妊治療に耐えてようやく授かった愛しい子。ずっとずっと願っていたこと。もうすぐ会えるのはもちろん楽しみではあるけれど。
次にこの家に来る時はお互いに甘えたりもできないし、きっと全然違う生活になる。二人の時間はたくさんあったはずなのにまだまだ足りない気がして。
泣いてばかりでお腹の子にも申し訳なくて…

コメント

あか

ご妊娠おめでとうございます♡
大丈夫ですよ!赤ちゃんが産まれると旦那さんのことなんて忘れちゃうくらい可愛くて愛おしい存在になります!
旦那さんの事をそんなに愛しているなら尚更だと思います(´◡͐`)
初めは夜も眠れず大変かと思いますので今のうちにゆっくり寝て身体を休めて体力温存しておいて下さいね♬
スムーズにお産が終わりますように、祈っています♡

  • サバルナ

    サバルナ

    お返事ありがとうございます。
    今は、旦那さんのことを忘れちゃうのも、自分が忘れられちゃうのも想像するだけで悲しくて…。
    確かに今寝とかないと産後寝れないですよね。お産のために体力もつけないと(>_<)

    • 7月8日
ゴルゴ33

気持ちわかりますよー!私は里帰り無しだったのに、産後入院の1週間ですら寂しかったですから💦
面会時間内に仕事が終わらないことが多くて、上の子も二人目も産まれた当日以外は1回しか面会来られませんでしたし😭

ただ、退院したあとはそんな余裕ないです…産後の身体に鞭打って赤ちゃんのお世話、夜中も何回も起きて授乳、常に呼吸してる?生きてる?って心配になって鼻の下に指あてたりして…赤ちゃんのことで手一杯、正直旦那のことは全部後回し😅

でも、いまでもすっごく仲良しだし旦那大好きです🙂年に1度、結婚記念日だけは二人だけでデート✨義両親が車で一時間かけて我が家に来てくれ、こどもを預かってくれます。
正直二人だけで出掛けられる機会はこれだけしかないのですが、それでも子供に囲まれて毎日過ごせるのも幸せで楽しいですよ✨✨
今はまだイメージしにくいかもしれませんが、絶対幸せです!楽しみにしててください😆

ついでですが、次に二人っきりになれるのは20年後かな?3人目できたらもっと先かな?そのときには温泉巡りとかしたいなー。なんて今から老後を考えちゃったりします(笑)

  • サバルナ

    サバルナ

    うちも仕事が忙しくて、普段は会いに来れない感じです。
    ただ、立会い出産を希望してるので、その時だけは全ての予定をキャンセルして来てくれるとは言ってくれてます。
    産後もひと月ほどは滞在しなさいと実家に言われてるので、助かるのですが旦那さんに会えないの寂しいなって思っちゃって。

    二人だけの時間をつくるのは大切なことですよね。今でも大好きって言えるって。すごく幸せなことですね。羨ましいです。私もこれから何年経ってもそういう関係を築きたいです✨

    そうですね。子どもといる家族生活よりも夫婦生活のほうが長いですもんね。家族でしたいこと。夫婦でしたいこと。楽しいこと考えていきます😊

    • 7月8日
deleted user

私は主人と知り合って結婚するまで1年と短かったので、出産間近になるとやっぱりもう少し2人でいたかったなぁって思いました。特にうちは私は子供をさほど望んでなく主人の方が欲しがってたので、育児する自信もなかったです。でも産まれたらお世話が大変すぎて、主人のことなんてかまってる暇はありません(笑)そして希望して出産するサバルナさんなら、子供が可愛すぎて旦那さんのこと疎かになると思います。少しの間寂しいかもしれませんが、出産頑張ってくださいね❗️

  • サバルナ

    サバルナ

    今でも二人してお腹の子には可愛いねーって呼びかけてます。産まれたらお互いにお互いがかまってられなくなるんだろうなーって想像するだけで悲しくなって。
    二人でも、子どもがいても楽しい
    家庭になるように頑張ります😖

    • 7月8日
甘夏

私もHCGで授かりました。
38歳で初産。今、一歳半の娘がいます。
私は逆子で予定帝王切開でした。
初日は痛みでただ寝ていましたが、
食事が取れるようになってからホームシックになりました( ̄◇ ̄;)
なもんで、旦那は毎晩仕事が終わってから、病院にきてくれて、、。(笑)

今は、夫婦より、同士って感じでいいのか悪いのかわかりませんが、大変だけど、愛おしい時間ですよ(´∀`*)

寂しいと思いますが、産後は夫婦揃って1人の時間はありませんから、今のうちに旦那さんは息抜き時間をあげてくださいね!

  • サバルナ

    サバルナ

    息抜き時間😳自分の気持ちばかりでその発想はなかった。確かに普段旦那さんに依存し過ぎて、彼の時間を邪魔して怒られたことがあるのでこれもいい時間ですね^ ^

    • 7月9日