
コメント

きのこどこのこげんきのこ
子供6ヶ月半の時に飛行機1時間半、11ヶ月の時に新幹線4時間乗りましたが、正直新幹線は地獄でした(ヽ´ω')
子どものタイプにもよると思うんですが、飛行機の時は離陸直前から授乳して到着までずっと寝ててくれたんです。
でも新幹線長すぎて…😱
なので、個人的には飛行機をおすすめします。

あや
飛行機のほうがおすすめです!息子が三ヶ月のときに飛行機に乗りましたが、離着陸のとき耳抜きがわりに授乳して、寝かせたらずっと乗ってるだけなので楽でした!新幹線は本当に辛いと思います!8か月のとき新幹線乗りましたが、辛かったです!!!!
-
koharu
ありがとうございます!飛行機だったら寝ている間に着きそうですね😅新幹線だと退屈しちゃうかんじですか!?💦
- 7月7日
-
あや
新幹線だとかなり、退屈だと思います😭絵本とおやつでしのぎましたが、辛かったです(笑)親が…。
- 7月13日
-
koharu
貴重な情報をありがとうございました😊!5時間って大人でも退屈しますもんね💦一緒に行く人ともう一度話し合ってみます🙂
- 7月13日

さちゃん
私も埼玉に実家、祖父母の家があります♩
2ヶ月の頃祖父母の家に行きました!
新幹線で行きました\(◡̈)/
私は新幹線のが乗りなれてるので
飛行機とゆう選択なかったです!
埼玉だと空港ないですよね?😂😂
-
koharu
ありがとうございます!そうなんですね!道中大丈夫でしたか!?💦埼玉空港ないですね😂新幹線にしろ飛行機にしろ離れているので、駅(空港)からはレンタカー移動かなぁと考えてます😅
- 7月7日
-
さちゃん
5時間くらいかかってますが、ずっと寝てました!😂😂笑
レンタカーできるのであればどちらでも良さそうですね\(◡̈)/- 7月7日
-
koharu
寝てくれると楽ですね😭♡ありがとうございます!!
- 7月7日

あや
わたしは名古屋から東京の新幹線でしたが歩きたいさかりの子どもには辛いと思います!費用はかかるかもしれませんが、時間と気持ちをお金で買う感じが一番、ままが楽できると思います!帰省楽しめるといいですね😍💕💕💕
-
koharu
なるほど!それもそうですね😭本当にありがとうございました♪
- 7月13日
koharu
ありがとうございます!飛行機は泣いたらどうしようと思ってしまって😖💦でも新幹線長すぎですよね😭