 
      
      
     
            まめ
9か月になってから揃え始めました😂
バタバタだったので、もう少し早く色々調べたり準備したりすれば良かったなと思いました😊
 
            y.mam☆
性別が分かってから買いました!
- 
                                    きく 何周頃にわかったんですか? - 7月7日
 
- 
                                    y.mam☆ 性別が分かるの結構早くて何週だったか覚えてませんが5ヶ月になった頃に分かりました😊 
 それから徐々に服とベビー用品買い始めて水通ししたのは9ヶ月入ってからでした!- 7月8日
 
 
            みけねこ・ω・ミ🎀
20週くらいで性別が分かったので
性別が分かってから買いました♪
新生児のベビー服はそんなに枚数も必要ないので性別が分かってからで大丈夫だと思います🙆♀️
 
            まー
こんばんわ☺️!
確定したあとというより、臨月になって急いで揃えました😂😂笑
 
            ぽす
確定出てから買いました♫
24wから切迫で入院しましたが
退院までにネットで買い揃えちゃいました。
手にとって選びたいなら早めのが安心かもですが。。
- 
                                    きく そうですよね...。 
 実母からも何があるかわかんないしそろそろベビー用品揃えようとは言われててただ性別確定してなくてどうしようか悩んでおりました😓- 7月7日
 
 
            とんとん
性別わかってからで全然間に合いますよー!😆
わたしは5ヶ月くらいで服系は揃えたけど、水通ししたの産休入ってからでした( ˘ω˘ )笑
- 
                                    きく 産休はいるの9月からなんですけど大丈夫ですかね? 
 知り合いには早めに揃えて8月あたりの天気いい時に水通ししたら?と言われて悩んでます😓- 7月7日
 
- 
                                    とんとん 私2月に水通ししました( ˘ω˘ ) 
 天気のいい日なんてたくさんあるので、そんな気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️- 7月7日
 
- 
                                    きく そうなんですね!!安心しました産休入ってからゆっくりやろうと思います!! - 7月7日
 
 
            こまり
私は性別が確定するのが早かった事と18週から切迫と言われ未だに薬を飲んでいるので早産の可能性も考えて、早めに用意しました!
自分では何ともないと思っていても急遽入院になってしまったりもするので、性別が確定したら早めがいいと思います🧐💦
- 
                                    きく そうなんですよね!!実母にも何があるかわからないから早めに揃えた方がいいと言われててそろそろベビーグッズとかは買いに行こうと思ってたのですがまだ性別が確定してなかったので服はどうしようか悩んでおりました😓 - 7月7日
 
 
   
  
コメント