※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

新生児は飲みたいだけの授乳が大切です。授乳時間が10~15分で足りないと感じる場合もあります。

母乳はだいたいどのくらい時間をあけてのませていますか?
新生児のうちは飲みたいだけのませていいと言われたんですが30分もたたないうちにまたほしがったりします。
1回の授乳で飲んでいる時間が10分~15分なので足りなかったのかなと思ってのませています。

コメント

うさ

新生児のうちは、30分だったり1時間だったりですぐに欲しがってましたよ☺️
3ヶ月頃からどんどん間隔が落ち着いてきてました!
30分だともうお腹空いたの?って思いますよね😳

deleted user

それは短いですね...
両乳で40分ぐらいぐらいで、2時間おきにあげてました👍

y

新生児の頃は本当に泣いたらおっぱい
というくらい飲ませて大丈夫ですよ😊
まだそんなに沢山飲めてないので
すぐお腹が空くんです可愛いですよね😊
え?また?さっき飲んだけど大丈夫?
と思いますが母乳でしたら大丈夫ですよ😊
ミルクだと必ず三時間以上はあけなきゃ
いけないのですが(;_;)

ままりん

新生児のうちは泣いたらおっぱいあげてました😅
30分あかないときもたくさんありましたよー!
ほぼ1日中おっぱい出していた記憶があります😂

アイス

新生児の時はすぐ泣くこともありました。その時はミルク飲ませてました!母乳ばっかりで自分も疲れてしまっていたので1日1、2回はあげてました😊生後1ヶ月半くらいして母乳だけになりました!