![つぼみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠で退職?保育園悩み中。他のワーママはどうしてる?
こんばんは
ワーママのみなさん、2人目妊娠の時やはり何か言われましたか?
また、2人目計画している時点で何か伝えたりしましたか?
生後4か月で職場復帰し、幼稚園教諭をしています
1人目は恥ずかしながら予期せぬ妊娠でした
子持ちはわたし以外全員パートで、幼稚園児以上の年齢のお子さんです。
やはり職業的に2人目妊娠したら一旦退職になるのでしょうか🤔💦
2人目を2学年差で考えているのですが、
保育園のこともあり悩んでいます。
- つぼみ(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![akmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
akmm
4ヶ月で職場復帰😳すごいですね!
私も保育士正職で1人目も2人目も予想外の妊娠でしたが何も言われることなくむしろ祝福してもらいました。ちなみに2学年差です。
うちはすでに小学生以上でしたが子持ちの職員も大勢いて、育休などをとって続けて来られた人も沢山いましたよ🤗
育休も1年丸々もらい、1歳になる頃から保育園に途中入所で入りました。
しかも2人目妊娠時は他にも妊婦さんがいたので園長は新しい職員も雇ってくれました🙆
職場の環境等によって色々と変わってくると思うのでどうかとは言えませんが、私はそうでした😌
つぼみ
園が祝福してくれるのは嬉しいですね😊
保育園の途中入園が難しいので4月から泣く泣く預けています…
パートで妊婦さんは今までもいたようですが、職員でっていうのは産休育休初めてだったようです
主任は男の先生なのですがその先生は
理解してくれて、無理しないでねーとか声かけてくれますが
園長が気分屋なので子どもの体調不良も良く思わない時があり…。
生後半年過ぎて休みも増えてきたので
2人目妊娠したら……と考えるようになりました😥
貴重なお話ありがとうございました😊✨