
コメント

あゆみ
貯金1円も出来てないんですか?
度合いにもよりますが、月1万円とかなら自分のために使っても良いと思いますよ。
数万単位なら使いすぎだと思います。先取り貯金ですね。

退会ユーザー
ゲームって💦もらったお金をゲームって子供じゃないんですから…いずれ後悔しますよ!貯金頑張ってください!
-
檸檬
はい(;_;)- 7月7日

まお
檸檬さんがですか?旦那さまが??
-
檸檬
私はシングルです
私です(;_;)- 7月7日
-
まお
では、尚更檸檬さんがしっかりしないとだめですね😅
- 7月7日
-
檸檬
頑張ります…!- 7月7日

はじめてのママリ🔰
少し辛口ですが、お金のありがたみをあまり実感されたことがないせいかなと思いました。自分で働いて稼いだお金で生活した経験があれば、おいそれとゲームに使ったりできないと思います。そのお金をくれた人がどんな思いで稼いでどんな気持ちで檸檬さんにくれたのかを考えたら、そしてそのお金があれば具体的に子どもに何をしてあげられるか考えたら、きっと貯金できるようになると思いますよ。

かめれおん☺︎
お小遣いって…
檸檬さんおいくつなんですか?😅
-
檸檬
18です
- 7月7日
-
かめれおん☺︎
そうなんですね💦
お小遣いっていうより生活費ですよね?
ゲームに使うのもいいと思いますが貯金が出来るように財布を別にしたり家計簿つけたりしたらいいかがですか?(´・ω・`)- 7月7日

退会ユーザー
後から苦労するのは自分と生まれてくる子供だ!!と喝を入れて頑張りましょう!

チョコマ
ゲームって…
くださってるお金って、子供のためにって思いでプレゼントしてくれてるんじゃないんですか?
それを何にも役にも立たないゲームなんかに使うって…ちょっとありえないです💦
子供ってお金かかりますよ💧
今からしっかり貯めてあげないと、他の方の見ましたがシングルなら、なおの事貯金しとかないと後々しんどいですよ💧

でーる
お小遣いって…。
未成年だけど社会人ですよね??
貯金できないとか、子ども気分は卒業しないと、周りから「若いから」って言われても仕方ないですよ💦
ゲームするのは良いですが、それはお金があればの話ですよね。

なあ
親からお小遣いは
ありがたく受け取ってもいいと
思います。
ただ親は
子供たちと少しでも楽な生活できるように
とくれているはずです。
それをゲームに使うなんて‥‥
18でもしっかりやってる人いるのに‥‥。
子育てなめてる。
貯金があって余裕あるなら
いいんですが
貯金なしで
どうやって生活していくんですか?
親にお金集るんですか?

退会ユーザー
そもそも家族が甘いんでしょうね!!
母親になるっていうのに小遣いあげるだけあげて甘く育てられたん、でしょうね!!
だから自立が出来てないんだと思います!!
檸檬
はい…(;_;)