

退会ユーザー
那須派です(*`・ω・)
草津は温泉メインで湯畑も坂道が多いし、子ども向けの場所が少ないかな?と…
那須はどうぶつ王国・牧場、アウトレットの広場など子ども遊ばせる場所がたくさんあります୧(`•ω•´)୨

あむむぅ
草津は大人向けかもしれませんね😢
伊香保ならグリーン牧場やおもちゃの博物館、遊園地があります☺水沢うどんも有名ですし✨
那須ならNさんが提案しているところがおすすめです❤

nana
私も那須派です😊
草津は子供向けのものがないイメージですし、温泉もまだ1歳だと強い気がします😅
那須はNさんがおっしゃってるように那須は子供向けの施設が多いです😄

さき
群馬県民ですが、草津より那須の方が子供が居るならいいと思います💦
お子さんが大きくなってからゆっくり来て欲しいです😊

とうもろこし🌽
動物園デビューしましたか⁉
古い話かも知れないですが…1歳までに動物園デビューをした方が体が強くなると聞いた事があります。
もし、デビューしていないのなら、那須がオススメです。
南ヶ丘牧場は入園無料で長い時間、楽しめます🎵
ただ、ふれあいパーク、動物の餌、乗馬などは有料になります。
道が混むので早い時間に行く事もオススメします。

退会ユーザー
他の方もおっしゃっていますが、草津のお湯は酸性度が高いので1歳の子には刺激が強すぎると思います😣💦
せっかくの旅行なら子どもも楽しめるよう、那須の方がいいと思います。

退会ユーザー
那須のいちやホテルがとっても良かったです❤️無料の貸切風呂があるし、大浴場もベビー歓迎✨那須動物王国も私の大好きな場所です😂💓間近で珍しい動物を見れます!お触りは禁止ですが、檻無しなんですよ〜〜✨わんちゃんねこちゃんには触れます❤️

こはる
もし少し温泉入りたいのであれば、草津はとてもあつく、塩気?がとってもつよいので那須をオススメします。

ふりふり
那須にある、ルポゼというペンションに泊まってみたくて、私なら那須に行きます!
ルポゼさん口コミがすごく良くて、奥様が元保育士のようで、子供にも親にも優しいペンションみたいですよ♪

旦那は長ネギマン
皆さんコメントありがとうございます!まとめて返信すみません😭両方行ったことがなかったので貴重なご意見ありがとうございます!
草津は温泉成分が強いという情報ありがとうございます😊草津はもう少し大きくなったら一緒に行き今回は那須に行ってみようかなと思います!
動物園もデビューしたことなかったのでつれて行こうかなと思います😭

チー坊
うちは
8ヶ月で
初旅行で、那須にこれから行きます。
みなさんが言う通り、草津は温泉成分強い、においもあるので
大人でも合う、合わないがあると思います。
エピナール那須というとこに
泊まりますが
ベビープランが充実してるようです。
ご参考までに…と思いまして。
コメント