※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんじゃ
妊娠・出産

妊娠5wで安静にと言われていますが、どの程度の動きが良いでしょうか?体制による影響はありますか?

今妊娠5wなのですが、安静にと言われるものの、どの程度動いていいものですか?

どんな体制でいたらよくないとかあるのでしょうか(゜゜;)

コメント

ぽたこ☆

私も5週目ですが
普通に運転もしますし動きますよ!
ただ走ったり騒いだりなどは避けてます(´・ェ・`)
お買い物で長い時間歩いたりとかならよくします!

  • ゆんじゃ

    ゆんじゃ

    みぃさん、ありがとうございます😊参考にします☺✨💓

    • 11月24日
ポコちゃん

安静とは仰向けになって休む事、と聞いた事があります^_^
どのくらいの安静なのかわかりませんが…
重いものを無理に持ったり、長時間歩いたりしなければ良いと思います^_^

  • ゆんじゃ

    ゆんじゃ

    ポコちゃんさん、ありがとうございます😃なかなか安静の限度が難しくて考えます💦

    • 11月24日
みっみー

私は特に用が無ければ、家の中でごろごろしてました(^^)
布団で寝たり、ソファでテレビを見たりしてましたね♪
妊娠初期はとにかく安静にしておくのが一番と先生に言われたので(><)

  • ゆんじゃ

    ゆんじゃ

    みっみーさん、ありがとうございます😄先週から旦那の親と同居で、なかなか気にしてしまってゴロゴロはまだ勇気がいります💦😅

    • 11月24日
くろにゃ

私は出血が一度あったときに安静にと言われ、散歩や買い物も控えてと言われました。それから怖くなったのと悪阻がピークになったのでほぼ横になってます。
安静にと言われてたら、できるだけ横になってたほうが安心だと思います。
次の検診で先生に普段の過ごし方を聞くと生活しやすくなるかもしれませんね⑅︎◡̈︎*

  • ゆんじゃ

    ゆんじゃ

    まきたすさん、ありがとうございます💦私も出血があったので怖かったのですが、昨日みてもらったら90%大丈夫とのことでした、30日にまた検診するので聞いてみます😊

    • 11月24日
sakusachi

なぜ安静にと言われたのか分かりませんが基本はいつも通りの生活で平気です。これが出血があるなど原因があるなら横になって安静にしてるのがベストですが(^^)
気にしすぎも悪いのであまり気にせず!

  • ゆんじゃ

    ゆんじゃ

    sakusachiさん、ありがとうございます!妊娠に気づかず、結婚式や新婚旅行であまりにもハードだったもので、体にかなり負担がかかったみたいです💦

    • 11月24日