
コメント

ぱんだ
1人目の時、哺乳瓶や哺乳瓶を電子レンジで消毒するものを買い揃えましたが、産後退院して1週間ミルクをあげただけで、完母になったので無駄になりました。
使用期間が短かったので、友人や親戚に借りれば良かったと思いました。
今回は1人目の時のはあげちゃったので借りました。哺乳瓶は乳首だけ産後の様子見て買ってこようと思ってます。

NA23
ベビーベッドベビー布団セット1番いらなかったです😂笑
ベビーカー抱っこ紐とかスリングはあると楽ですが生まれて子供を連れて買いに行ったほうがいいと思います⭐️
体の大きさとかフィット感とかあるので!
哺乳瓶は1つでもいいので持ってたほうがいいですよ。
この先保育園に行くとかどうしても預けないといけないときに哺乳瓶拒否される事があるので1日一回はあげるようにしてくださいと栄養士さんが言ってました😊
私の甥っ子は母乳育児うまくいっていたのに途中から足りなくなりミルクを足そうと哺乳瓶であげたら拒否で結局栄養不足になって困ってました💦
オムツと洋服は生まれる前に買いすぎないようにしたほうがいいです⭐️
うちの子はサイズアウト早すぎたので。お家で過ごす事が多いなら肌着類は多くても良いかと思います🙆♀️

彗ママ❤️
ベビー布団にベビーベッドは必要なかったです💦
添い寝になりましたし
昼寝とかはお昼寝布団をかって
ひざ掛けくらいで十分です❤️
-
なつ
ありがとうございます!
添い寝ですか!凄いですね!
寝相で潰しちゃいそうで💦- 7月7日
-
彗ママ❤️
最初つぶしそうと思ってベビーベッドに寝せてたら起きる回数が多い😭
添い寝の方がよくねてくれて
楽でした❤️
やっぱり母親はこどもを守るから
つぶさないですよ✨- 7月7日
なつ
ありがとうございます!
哺乳瓶は必要だと感じたら買うか借りるようにしたいと思います!!