![sc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![koskos](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koskos
6ヶ月じゃ腰も安定してないし早い気がします😢
わたしは9ヶ月頃から乗せました☺️
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
昔の人って歩行器好きですよね😂
わたしの親も買ってあげなよとよくいわれますが邪魔だし、無理に立たせてる状況を作るのが良いと思えなくて買いません(>_<)
腰座ってなくても大丈夫だと思いますが、腰が弱くなるとか自然に立つまで使わせるべきじゃ無いとか諸説聞きます😅
-
sc
本当そうなんですよー!賃貸アパートで狭いし壁とかに傷付けたくないし😩本当邪魔で仕方ないです。
なんとか足は付いてるんですがあまり頻繁に乗せるのはやっぱり怖いですよね💦
ありがとうございます😊- 7月7日
![そうこみママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうこみママ
腰が座ってなくても乗せられるものもありますよ☺️
貰い物でも…いらないものはいらないですよね😭💦 1度乗せて写真でも撮ってみせてあげたらお義母さんも満足されるかも✨
そのあとは「乗せると大泣きしちゃって…」と罪なき嘘を付くのも手だと思います(^^)
-
sc
腰が座ってなくても乗せられのあるんですね❣️何度か乗せたのでそのタイプだったらいいのですが、、、、。
本当に泣いてる時に乗せて写真撮ってみようかな!と思ってしまいました😅笑
ありがとうございます😊- 7月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
歩行器は大体7〜8ヶ月のおすわりがきちんとできる状態にならないと使用できません。
お古の歩行器、何かあっても嫌ですし使いたくないですよね😅
私なら床が傷つく、段差があって危ない、スペースが狭いからぶつかって危ない…とか適当に理由つけてクローゼットに封印します。笑
-
sc
やっぱりそうですよね!義母の家で乗せられたのですがなんか怖くて怖くて仕方なかったです💦
本当お古要らないですよね〜もはやもう我が家では物置部屋に封印中です😅
このまま粗大ゴミで捨てたくらいです😩捨てられないのがこれまた厄介ですね💦- 7月7日
![ᙏ̤̫❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᙏ̤̫❤︎
誰が使ってたかわからないお古なんてもらっても困りますよね😫💦
私だったら旦那に、汚いから乗せたくないって言います😂
-
sc
そうなんですよ!歩行器なんて家狭いか、新品でも欲しく無かったのに💦
旦那には乗せないから!って言ってしまってるんですが、ちょくちょく乗せてる??気に入ったかな?って連絡来ます💦- 7月7日
-
ᙏ̤̫❤︎
何をそんなに乗せたがるのでしょうかね🤔
ハッキリ旦那さんに、お古なんて使いたくないし家狭くなるからいらない!と言ってもらえないですか?😫
と言うかまだ腰の座ってない赤ちゃんを乗せろ乗せろとある意味虐待と言うか…
成長に支障があったらどぉ責任とってくれるのって感じです😭- 7月7日
-
sc
不思議ですよね💦
主人が言ってくれたら1番ですが!言ってくれません。むしろ持って帰って来て乗せようとしたので、はぁ?ってなりました、、、
やっぱり乗せない方向で後はどうやって処分するか考えようも思います!
ありがとうございます😊- 7月8日
koskos
義母さんには腰が座ってからじゃないと危ないみたいです、とお断りした方が無難です😊
sc
やっぱりそうですよね💦義母の家でだいぶ長い事乗せられてヒヤヒヤでした😩家に帰ってからも乗せてる?とかうるさいです💦
なんとか伝えれるように頑張ります!