
コメント

R♡Nmama
5cmぐらいがいいと思いますよ😊

twinママ
ご自身はヒールに履き慣れてますか?
履きなれてるなら5cmがいいかなと思います。
-
れいな★
ヒールは履きなれてないです
10cmピンヒールを所持してるの
ですがそれを履いた時
毎回足が痛くて死んでます- 7月7日
-
twinママ
私も158cmですが、ヒールは履きなれてなく、高すぎないものにしたと思います。
ちなみに弟と義妹は同じ身長で義妹はペタンコを履いて、弟はインヒールの靴履いて少し高くなってました❗- 7月7日

みー
旦那さんとの身長差にもよるかなと思います!
旦那さんと10〜15センチ差になるようにと言われた気がします😃💡
エンパイヤみたいな軽めなドレスだったら低めもかわいいと思いますが、結構ボリュームがあるドレスでしたらヒール高い方がきれいかなーと思います😊✨
-
れいな★
旦那は、165cmくらいです💦
- 7月7日

なん
ご主人の身長はいくつくらいですか?
私の時は差が10㌢〜15㌢が写真だったり
見栄えがいいと言われて
身長差が結構あったので私は12㌢?位のを
履きましたが、写真写りはベストです!
もし、ご主人とそこまで変わらないのであれば
低くして、ご主人がシークレットを
履くという選択肢も確かありますよ😊!
-
れいな★
旦那は、165cmくらいです(。•́_•̀。)
旦那より高くなるとやはり
可笑しいでしょうか?- 7月7日

.mam
旦那さんの身長で合わせる方がきれいだと思いますよ!
個人的には5cmがはきやすいし、姿勢も綺麗に見せれると思いますが、ヒールはきなれてて、旦那さんとの身長差がありすぎるなら10cmでもいいと思います⤴️
私は逆に夫の方が身長低いので、私が1cm、夫が8cmのシークレットを履きました😊

ママリ
旦那様よりは高くならない方がいいと思いますよ😅
ドレスが引きずるタイプならわざわざ12センチ以上の高いものはく必要もないかと。
うちは主人173私153で11センチはきましたが、写真のバランスはいい感じでした😊

なつき
私は同じ身長ですが、結婚式の時に10センチくらいのヒールを履きました💦
今までは履いたこと無くて不安だったのですが、衣装さん曰くドレスの裾を踏んでしまわないようにするにはこのくらいないと危ないです、と言われましたよ😅
なので、低いヒールを履くならドレスのすそを合わせた方がいいですよ!

双子ママ
ドレスはレンタルですか?オーダーメイドですか?
私がレンタルした時は、スタッフさん曰く、基本的にドレスは170cmの人が着てちょうどよくできてるらしく、わたしが153cmしかないので、12cmを準備されましたよ!

はじめてのママリ
旦那さんの身長で決めた方が良いかなと思います(^^)
私は157で主人が182だったので10cmのヒールにしました!
れいな★
5センチですか( ・ω・)
ウェディングドレスに合う
身長って大体何センチなんでしょうね
R♡Nmama
旦那さんになられる方の
身長にもよりますけど。。。
165〜170ぐらいがいいと思いますよ😊