
旦那さんが高齢で、第二子を考えていますか?旦那さんは子ども1人で十分だと言ったり、女の子が欲しいと言ったり、出産のタイミングについてバラバラな意見を持っています。具体的なイメージがないため、プレッシャーを避けるためには言わないようにしていますが、時間的にも余裕がないと感じています。
旦那さんが高齢の方、
第二子は考えてますか?
また、ご出産された方は
どのタイミングで考えましたか?
うちは年の差婚で旦那さんが
今年45歳になります。
今お腹にいる子が成人する時に
普通だったらじいじになってる歳です。笑
運動会とかも正直不安です。笑
でもやっぱりさすがに最低2人は欲しい
というのが私の希望で、夢です。が、
旦那さんは「子どもは1人でじゅうぶん」
と言ってみたり、「女の子欲しいな」
と言ってみたり、「1年はあけような」
とかその日によって言うコトがバラバラ...
まだ子供1人育てるということに
具体的なイメージがないと思います🤔
最近は旦那さんにはあまりプレッシャーを
与えたくないので欲しい欲しいと
言わないようにしてます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)が、
約3年私が妊娠しなかったことや
妊娠前からまずそういった行為がなかなか無い
事を考えるとあまり時間的にも
余裕がないなぁと思います😣
- 翔mama❤︎(6歳)
コメント

mom
45で第一子産んでますよ!
お金があって嫁が若ければ大丈夫大丈夫!

るるmama
2人目考えてます!
うちも年の差婚で43歳です!
孫がいるじいじですw
正直将来も不安ですし
運動会もしんぱいですよね!
でもうちは3人はほしいなーっておもってます!
-
翔mama❤︎
お孫さんいらっしゃるんですね😂✨✨
運動会は若い友達にお願いしようかなと思ってますww
2人目までどれくらいあけようと思ってますか?🤔- 7月7日
-
るるmama
うちも弟がいるので
おねがいしよーとおもってますよー♡
2人目妊活いましてます!- 7月7日

退会ユーザー
主人は今46です。
もう一人作りますよ
秋からまた妊活する予定です。
結婚前に調べたところ、主人の精子は問題なさそうなのでまたすぐ出来るだろうと考えています。
-
翔mama❤︎
うちも結婚前に調べればよかったです💦
検査は簡単なのでしょうか?- 7月7日
-
退会ユーザー
病院行って、DVDや雑誌のある小部屋で旦那さんご自身で精子を取って提出するだけですよー。
4万円くらいでした☻- 7月7日
-
翔mama❤︎
結構高いんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
- 7月7日
-
退会ユーザー
不妊治療は今イケイケのビジネスですからね😢- 7月7日

y.U
旦那42歳です!一人目が1歳過ぎて断乳、食事も離乳食からほとんど大人と同じでいけるようになり落ち着いてきたので、マジメに今後の話をしました!そしたら旦那から『二人はいたら楽しそうやな〜』と意見があったので今回子作りして授かった形です。
うちも夫婦生活は月1,2くらいだったんですけど、2人目作るぞ!ってなってからは、私のスマホにダウンロードしてあるルナルナ見たり、夫婦生活も増えました!
-
翔mama❤︎
上の子が一歳過ぎて落ち着いたあたりで妊活するのタイミング的にはかなり良いですよね✨
ただ欲しいと思った時にすぐできるか不安です💦
協力的な旦那さんなんですね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ルナルナ見てくれると今日だよ!って女性側が積極的にならなくていいですね!!
ただうちの旦那さんは無知なので排卵って何?ってレベルなのでいちから説明する必要があります笑
参考にさせてもらいます🙇♀️- 7月7日

リサラーソン
うちも年の差婚で11個離れてます。
2人目の子が20歳になれば定年超えたおっさんです。じぃじの年齢です(笑)
-
翔mama❤︎
じいじですね😂
2人目を考えたタイミングはやっぱり上の子が落ち着いた頃だったんですか?🤔- 7月7日
-
リサラーソン
上の子は落ち着いた年齢ではないですが(笑)やっぱり2人はほしかったので。。
上の子は不妊治療を得ての出産でした。今回は自然なんです。
でもじぃじの年齢ですが頑張って働いてもらわないとです!!- 7月7日

あいたん
歳の差婚、旦那は50才、子供が成人する頃には70才間近です、二人目は考えていません。
旦那は欲しそうですけど将来的な事を考えてナシです( ´△`)
夫婦生活も出産以降ほぼありません(笑)
-
翔mama❤︎
もはや成人する頃まで元気に生きてるのかな?と思います😂
それは寂しいですね💦正直私はツライですがあいたんさん、大丈夫なんですか?😢- 7月7日
-
あいたん
元気でいてもらう為に健康管理は徹底してるつもりです(笑)旦那も孫見るまでは死ねないって言ってます(笑)
行為ないと女の価値はナシかーと落ち込みますがスキンシップは欠かしてないのでそれで誤魔化してます😂
ツラいの溜め込むとよくないので発散できるといいですね😊- 7月7日
-
翔mama❤︎
うちは健康管理したくても
旦那さんが言う事聞かない&
激務で一緒にいない時間が多過ぎて
私が食生活等管理できないので
この先不安です...
やっぱり健康が1番ですからね😭
うちはスキンシップすらないです💔
そのくせ自分でオナニー
ばっかしてるからなんか腹たちます😂- 7月8日

退会ユーザー
二人目諦めちゃってます💦
旦那今年43歳になります。年齢の割には年収そんなに良くないので定年後の生活が怖くてε-(´∀`; )
もし二人目もとなると年子くらいでないと無理だけど旦那の仕事は忙しいし親に頼るのは避けたいので私が年子や2歳差くらいの子供二人を一人で育てる自信がなくて( ; ; )でも旦那は二人目欲しそうなのでどうだろうという感じですが💦
-
翔mama❤︎
うちも旦那さんが激務で寝に帰ってくるようなもんです。
この状態で出産控えてますが、ワンオペ育児確定だなーと思って覚悟してます🤗
あまり変に手出し口出しされてもイライラするのでお金持ってきてくれればいいやと割り切ってるので苦ではないかなと。笑
でも実際産まれてみないと、イメージできないですよね💦- 7月7日

さぁちゃん
二人目ありだと思います!
友達は旦那さんと27歳差で、上の子旦那さん50歳のときに出産、その2年後に二人目出産してますよ✨
-
翔mama❤︎
27歳差ってすごいですね😳‼️
まずは体の健康あってこそですよね✨- 7月8日

あやか
わたしも年の差婚で
わたしが今年22歳、旦那が今年44歳です。
2人目考えてます!
年子にするのかとか、そういう具体的なことはまだ考えてないですが😅
旦那も2人は欲しいみたいで
いつまでも若くいられるように頑張るって言ってますよ笑
-
翔mama❤︎
まず1人産まれて落ち着いてみないとタイミングや具体的な事は考えずらいですよね🤔
でも、2人目いる、いらないだけはハッキリして欲しいなぁと思います😂- 7月8日

にくまんナース
私の父は45の時に妹うまれました!

まぁ
姉夫婦も年の差で今年旦那さんは46歳ですが、子供は1人と決めています。高給取りですが、今の生活水準をさげたくないのと、子供にちゃんとした教育をしてあげたいという理由から1人にしたようです。年齢を考えたら定年間近に大学生になるので、老後との兼ね合いがあるんだと思います。
-
翔mama❤︎
生活に余裕があっても1人に手間暇かけて育てたいという方もいらっしゃいますもんね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
わたしは大変でも2人はいないと旦那さんの死後逆に老後の楽しみがないなと思っちゃいますけど😂- 7月8日
-
まぁ
そうですよね。私も自分たちが老いて死んだ時も1人しか子供がいないと色々負担になるし、兄弟がいたほうが心強いと私も思います。
旦那さんは医者なので、子供にも医者になって欲しいんだと思います。医学部に行く学費を考えたら、1人しか育てられないと思ったのかもしれません。あとは旦那さんが忙しすぎて基本家にいないので、育児負担なども考えてそうしたのかもしれないです。- 7月8日
mom
石田純一とかも東国原英夫はもっと年上だし全然大丈夫ですよ!
私今年23旦那今年47です!
翔mama❤︎
石田純一は一成と同い年の子供いますからね😂すごいですよね😂
幸い旦那さんが高齢なので金銭的な余裕はありますが、欲しいと思った時にすぐ妊娠できるか不安です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
歳だからか、行為がホントにありません笑
mom
我が家も妊娠がわかってから行為なんてないですよー(笑)
翔mama❤︎
歳なんですかね笑
なんだよ早く寝ろよ〜ってフられます笑
妊娠前からなかったので今回妊娠できたのが奇跡です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
mom
23で母親だし旦那も2回り離れてるからママ友もいなくて誰にも相談できず、、、ママ友欲しいです(笑)