
共働きで、子どもが増えると主人の給料だけでは足りなくなり心配。同じような方いますか?
皆さん、ご主人のお給料だけで生活できていますか?
我が家は共働きです!子どもが一人のときは私の働いたお金は全額貯金に回せたのですが、子どもが二人になったら、主人のお給料だけでは足りなくなりました。
一年にかかるお金はすべて(固定資産税や車検など)毎月積み立てをしているので、ボーナスは全額自由に使えるのですが、主人のお給料だけでは足りなくなってしまうと今後心配です。
女性はいつ働けなくなるかわからないし、大丈夫かな…と。
専業主婦の姉に聞いたところ、やはり毎月カツカツで貯金は出来ていない!児童手当に手を出したくなると言っていました。
私も主人も28歳です。皆さん同じような感じでしょうか?
- かぐりん(9歳, 11歳)
コメント

maron3
うちはなんとか回せてます!
ひたすら節約です!
でも外食はしてます!
冬は暖房で赤字続きになりますし、来年は車検もあるし車税もくるので燃費の悪い旦那の車を下取し一括で軽を買いました!
保険も車税もガソリン代も浮きますし(笑)
毎月うちも積立してます!
積立してマイナスならまだマシかと開き直ってます(笑)
冬で赤字になりますが、夏場で巻き返してます!
引き落としがかかる通帳には40は絶対残して後は引き落としも何も無い通帳に入れてます!

☆meisa☆
一人の給料ではとても生活できません。
なので私も正社員で働いています。
車を二台持ってますし、保育料もかかるので共働きですがカツカツです。
でも貯金は出来てますし、なんとかやれてます。
どっちか働けなくなったらと考えると怖いですが、健康に気を付けて頑張るしかないですね。
-
かぐりん
ありがとうございます^ ^
やはり、一人のお給料では難しいですよね>_<友達も共働きが多いですが、みんな奥さんの給料には手を付けていないのだと思っていました。
本当に健康に気をつけていかないといけませんね!- 11月24日

みし
我が家も共働きで、夫の給与だけでは生活出来ませんf^_^;)
何があっても私は働き続けます!
-
かぐりん
ありがとうございます^ ^
やはり、共働きじゃないとやっていけないですよね^^;
私も一生働き続ける覚悟でいます!- 11月24日

かっぱきゅうり
うちも共働きです。主人の給与だけではやっていけませんよ!!
子どもが小さいうちは時短勤務で、小学校には入ればフルで働けば何とか老後も安泰のプランです(*^^*)
-
かぐりん
ありがとうございます^ ^
私も同じ考えです!
今は時短勤務ですが、子どもが大きくなったらバリバリ働きます!!- 11月24日
かぐりん
ありがとうございます^ ^
すごいやりくり上手ですね〜!!
うちは節約を全くしていないのが仇となっていそうですね…。
うちも引き落とし通帳は100万を切らないようにしていますが、そのお金は無いものと考えているのでやはり不安です…。