
1歳の女の子が食事をあまり食べない悩みです。保育園ではよく食べるが、家では手作りやBFが苦手。特に炭水化物がNGで、母乳もあげている。同じ経験の方いますか?
1歳の女の子なのですが、あまりご飯を食べません。
保育園ではよく完食するのですが、家では手作りもBFも食べはよくないです。
特にご飯やうどんは2口くらいで、べーっと出してしまいます。
トマトや汁物は好きでまぁまぁ食べるのですが、炭水化物がどうも受け付けないです。
まだ母乳もあげているのですが、同じような方いますか?
1歳になったし、食事メインで栄養とると思うので少し心配です。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
母乳の量や回数が多いのではないでしょうか?
母乳でお腹いっぱいになっていませんか??

退会ユーザー
保育園だとおっぱいが無いからよく食べるのではないですか🤔???
-
退会ユーザー
途中で送信してしまいました😵
一般的に断乳すると食事量増えるって言いますし、スゴくづつおっぱい減らしていけばたくさん食べてくれるようになるのではないでしょうか🤗?- 7月7日
コメント