
扶養内パートで働く方の働き方や不満、やりがいについて教えてください。
扶養内パートで働いてらっしゃる方、何時から何時まで、週何日働いてらっしゃいますか?
お仕事は何をされていますか?
何か不満とかはありますか?
けど続けていきたい理由などもあれば教えてください!
ちなみ私は障害児施設の保育士で、日によって違って9~17時の間で、フルだったり2時間ほど中抜けがあったり、9~14時、12~17時…と完全にバラバラです(^^;
だいたいは17時まで仕事なので、せっかく扶養内で働くならもう少し早めに帰って子どもたちお迎え行ける方がいいなぁと思ったりします💦あと稼げない。
けど休みの融通は効くし、やりたい仕事なので続けていきたい。
けど他からお誘いがあるとグラグラ揺れてしまう自分もいます(^^;
- りん
コメント

あや
9時〜13時で週5で働いています。
部署は営業ですが広報を担当しています。
仕事内容に不満はありませんが写真を看板や広告、SNSに載せられるのが嫌です。
でも子どもが3人もいるって分かっている上で採用してくれて休みも取りやすいので1番下が小学校上がるまでは続けたいです。

涼まま*
9じから14じで週4で働いてます。
工場で働いてます。
前の仕事やめてもうすぐで1ヶ月です。
-
りん
ありがとうございます✨
曜日は固定ですか?- 7月7日
-
涼まま*
はい。曜日は固定なりました!
- 7月7日
-
りん
そうなんですね!
用事とかで固定の曜日以外に休みたいときって、固定の休み+休み希望出した日、になるんでしょうか?- 7月7日
-
涼まま*
(*'へ'*) ンーまだ申請した事ないですが…固定休みを出勤して 用事の日を休みもらうようにいいます。
でもなるべく用事も固定休みの日にするようにします。- 7月7日

mama👧💜
わたしも出産前まで、障害児施設で保育士やってました☆本当は出産してからも続けたかったですが、9〜18でいつも送迎終わるのが18時半近く、、で家に着いたら19時過ぎになってしまうので辞めました。今は家の近くの保育園で週2で10〜14で働いてます✨
-
りん
障害児施設って時間帯遅いところが多いですよね!
私も前のところは帰りが遅くなるので辞めました(>_<)
今近くの保育園の加配で9~13時で誘われてて、時間早く帰れるのが魅力なんですよね💦
けど仕事内容は今の方が好きで(>_<)- 7月7日

退会ユーザー
入って1.5ヶ月ほどは週3~4で、9:45~15:30まででした。
今は人がいないからと週間3~5、9:45~17:00まで働いています😓
仕事はパチ屋のワゴンレディです。
休み希望が100%なので続けてますが、上司はダメな人だし、ある1人のパートさんが自己中で手に負えないので辞めようかなぁと思ってます😭
-
りん
ありがとうございます✨
休み希望がきちんと聞いてもらえるのはありがたいですよね!
人間関係も大切な要素ですね。
きちさん自身は、そこまで長時間働くのはあまりしたくない感じなんですかね?- 7月7日
-
退会ユーザー
人間関係は大事だと思います💦
ただでさえ人がいないのに1人のわがままで今大変なので。
私はこの職場を選んだ理由が15:30に終わって16:00には保育園のお迎えが出来るからでした。
それに忙しい日に1で人7時間ドリンクを売って回るのは結構足にくるのであまり長時間は働きたくないです😓- 7月7日
-
りん
私も昔働いてましたが、結構体力必要ですよね。
やっぱり早めに帰ってお迎え行ける方が楽ですもんね(>_<)
だいたい17時までは仕事が多いので、これなら扶養抜けてフルタイムで働いてた頃とあまり変わらない気がしてしまって💧- 7月7日
-
退会ユーザー
お迎えは早いに越したことはないし、17:30がお仕事されているお母さん達のお迎えのピークみたいで、それを過ぎると可哀想で😓
パートは15:00、16:00とかに終わるものが多いですもんね💦
でもゆっこさんの場合、休みの融通とやりたい仕事ってこと考えると捨て難いような感じもしますね。- 7月7日

ほっしー
飲食店で週5 働いてました!
時間は10時半~15時でした!
先月いっぱいで辞めてしまいましたが...
-
りん
ありがとうございます✨
何か辞めた理由があったんでしょうか?- 7月7日
-
ほっしー
人手が足りなく、娘が熱を出す度に病児保育に預けているので、働いてもキリがなくやめました。
あとは、自己中な人がいて振り回されてばっかで嫌でやめました!- 7月7日

ママ
週3~4の10~16時でコンビニパートしてます!
特に不満はないです。
働きやすいです。

さく
始めて1ヶ月くらいですが
お弁当屋さんで平日のみの月〜木のうち週3で
10〜15時もしくは10〜16時で働いてます☺️
保育園を一時保育で預けているので月14日までの勤務とあらかじめ伝えた上で採用されました!
保育園まで家から電車を使い1時間かかるので帰宅する時間も考えると休憩なしの5.6時間しか働けません💦
まだ入ったばかりなので不満などはありませんが、人が少なすぎて子供が熱だしたとき代わってもらえる人がいない気がしてどうしようかと思ってます💦

いのうえ
コールセンターで働いてます\(^-^)/
週3~5で9時から17時の間で色んなシフトを組んでもらってます☺️
休み希望は100%で全く無理なく働けてます!
りん
あやさんの写真をってことですか?
私も子ども3人います!
理解がある、働きやすい環境はやはりありがたいですよね(>_<)
あや
そうですよー全社員強制的に撮って使われます。
まぁ今は私が使う立場なので私の写真は最小限にしてますが笑
一緒ですね。
ほんと子どもが3人いると言っただけで不採用ばかりでしたからありがたいです。