![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![チェイス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チェイス
礼金と仲介手数料は抑えやすいと思います。
敷金は退去時を考えると払っておく方が無難です。(補修が少なければ返ってくるので)
福岡ではないので不動産屋さんについてはすみません(*_*)
![うる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うる
家賃の値下げ交渉、ダメ元でいいのでするといいですよ!
うちは家賃は下がりませんでしたが、代わりに敷金礼金を10万以上引いてくれました😂
-
ゆか
遅くなってしまいすみません!
今日行ってみたのですが、値引きできないと言われて新築だったからなのか残念でした😢- 7月10日
![ありんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありんこ
福岡市に住んでます。
不動産業者はGOOD不動産、
引越し業務はアリさんマーク引越社
はやめといたほうがいいです。
三好不動産は、会社の後輩の家探しで行ったことありますが、丁寧だった印象です。
-
ゆか
遅くなってすみません!
三好不動産ですね!
今度行ってみます!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 7月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
博多駅の近くにあるベストバランスさん仲介手数料無料なのでいつもお世話になってます(*'▽'*)
-
ゆか
遅くなってすみません!
今日不動産屋に行って見積もりもらって、高かったのでそこにお願いしてみたら半額になって応対も丁寧で本当によかったです😭💓
おしえて頂きありがとうございます😭- 7月10日
![ぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽ
不動産やさんではないですが、URさんの物件は初期費用安いですよ!
敷金2ヶ月分だけです。礼金や仲介手数料がないので。市内あちこちにありますよ!
ちなみに綺麗に使っておけば退去時に支払う費用も安く、敷金から賄え、返ってくる分もあったりするみたいです🎵
-
ゆか
遅くなってすみません!
UR親にも勧められました😂
ちょっと探してみようと思います☺️
ありがとうございます!- 7月10日
![えりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりな
わたしは敷金礼金ないとこをさがしました
22万で済みましたよ(^^)
-
ゆか
遅くなってすみません!
私も敷金礼金ないとこで探してますが、結構ありますね😍
あとは仲介手数料とかをなるべく安くできたらいいなぁと思ってます😂- 7月10日
-
えりな
仲介手数料は、わたしのとこは家賃文の金額でした!!
半額でいいと言うとこもあるそうですが、よく覚えてないのですが
半額だと契約更新の時にお金がかかる、、、
家賃文の手数料だと今後お金はかからない
だから全額払う不動産を選んだほうがいいと言われたよーな覚えがあります!
よく覚えてないのですが曖昧で申し訳ないですが、
仲介手数料全額でなければ今後お金がかかるといわれたのは確かです!(>_<)- 7月11日
-
ゆか
えっ!そーなんですか😳!?
それは初耳です😣
値引きしてもらってもあとからくるんだったら意味ないですね😭
そこのところよく契約前に確認したいと思います😢
教えていただき、ありがとうございます🙇♀️- 7月11日
![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆい
この前、不動産で賃貸契約したものです!初期費用は今下げれるなら仲介手数料や火災保険のランクを下げるくらいしかないかもです!今、敷金0の礼金2ヶ月という物件が多いのですが敷金で取ると退去時に返金額が少ないなどでトラブルになりかねないので、礼金を敷金代わりに取るオーナーさんが多いみたいです。ちなみに私はドリームステージで契約しました!敷金礼金0の所で退去時の清掃代も先払いして20万くらいでした!ドリームステージが管理する物件なら初期費用10万以下では抑えられるみたいですが、場所が遠い・築年数が古いなどあんまし良くないです😅
-
ゆか
遅くなってすみません!
なるほどですね🤔
いろんな不動産があって、迷いますが敷金礼金0がなるべくいいのでそーゆーとこ今探してる最中です😣
参考になりました!ありがとうございました!- 7月10日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
市営住宅や県営住宅はいかがですか?
初期費用は家賃何ヶ月分ですし、毎月の家賃が激安です(b・ω・d)
年数も新しいとこは中も外観も綺麗ですよ✨あと近くに学校もあります👍
不動産屋だと値切って削るのが1番ですね😊
-
ゆか
返信が遅くなってしまいすみません!
市営や県営は頭になかったです😳
ちょっと探してみます!ありがとうございます🙇♀️- 7月10日
![Romi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Romi
県営住宅に住んでいます!入居時新築だったのですが、敷金礼金ゼロでした✨しかも管理費もゼロで初期費用全然かかりませんでしたよ〜!
福岡県住宅供給公社で調べてみてください☺️
-
ゆか
返信遅くなってすみません!
えっ!そんなとこあるんですか…😳
調べてみます!ありがとうございます😢🎶- 7月10日
ゆか
遅くなってすみません!
今日行ってみたんですが、若いから舐められてるのか、もうこれ以上は利益がないので下げられませんとあっさり断られてしまいました😭