
夜中から嘔吐下痢、寒気でしんどくて何回も起きてしんどいーて言ってた…
夜中から嘔吐下痢、寒気でしんどくて何回も起きてしんどいーて言ってたら旦那キレてきて、「もうしんどいしんどい言って寝られへん!!自分がしんどいときだけ大騒ぎするな」って言われた。
その後も日常の不満バーって言われてブスで性格悪いやつとなんで結婚したんだろ。とかこんな家庭で子供育てられてかわいそう、この前まで専業主婦でずっと休みだっただろうが。とか色々言われてもうしんどい😓
自分の母親の話も出してきて、オカンなんて親父に文句言ったことないで、お前なんて同居もしてないし好き勝手しとるだろうが。とか、仕事始まり出して11時間くらいは職場いる状態で家帰っても子供の世話で慌ただしくて、仕事始まる前は少し子供から離れたいとか、貯金のために仕事すること選んだけどまだ1週間で慣れなくてしんどい言ってたら「自分で仕事したい言っときながらしんどいばっかり言うな」とかも言われたし。
命懸けで自分の体傷つけて出産してそれからも授乳やら抱っこで寝れない生活、色んなことで自分なりに全力で子育てしてきたつもりだけど、子供にかわいそうな思いさせてたらしい。自分の母親と比べないでほしい。しんどいばっかり言って申し訳ないと思うけど、家くらいは吐き出させてほしいし話も聞いてほしい。不器用だから家事も育児も仕事も両立できてないけど。
家事も手伝ってくれるから感謝してるけど、仕事してる同士だしそれはお互い様だしありがとうとか見返り求めてしてくるのもなんか違うと思う。お前は俺になんの感謝もしてないとか、いや、感謝してるよ。手伝ってくれて。ありがとうも言ってるじゃん?どうしたら感謝してるって伝わるんだろう。
朝から泣いた😂
- ままり(生後7ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

パンダパン
うちも同じです。私も働き始めましたが、子供が熱を出して休みまくりです。働きたい気持ちと会社に申し訳ない気持ちと子供を看病しなきゃいけない気持ちと複雑です。旦那に話しても喧嘩になるだけです。子育て必死で頑張ってきましたよね。わかります。この気持ちは母親にしかわからないような気がします。てか、自分の母親と比べるってきもすぎますね。

退会ユーザー
嫁さんがしんどいと言っているのに
旦那さんがその態度はおかしいです。
私の旦那は大丈夫?って言ってくれ
ます。その時点で人としてどうかと…
ブスとか性格悪いとか言うこともあり得ないし
まず旦那さんが文句ばっかですね。
文句ではないしまず
あなたのお母さんは
子供の前では言ったことが
なかったとしても
1回くらいは言ったことあると思いますし
今の時代同居する人少ないと思います…
仕事したばかりは慣れないのが
当たり前だし何で支えて
くれないんですかね、、😭
最初はみんなわからないし
子育て大変ですよね!!
私も感謝しててありがとうも言うけど
喧嘩したりするとしてないとか
言われたりします、、
大丈夫ですか、、?😭

おかわり姫
共働きなんだから
もうすこし妻をいたわってほしいもんですよね( •᷄⌓•᷅ )
仕事大変なのもわかるけども
育児の方が何倍も大変なんですよ!
やり方のルールはないわ寝れないわ
(´ε`;)
もうすこし優しくしてあげて!って思っちゃう
-
ままり
帰ってからお前に気を遣ってる、と言われましたが別に家事やりたくないだけならしない方がマシです💦あたしの機嫌とるために家事手伝うとかいう理由もなぞすぎます(笑)
結局病院行って、胃腸炎と言われそれから態度変わりました(笑)何でもないと思ってたんですかね💦😂すみません、また愚痴っちゃいました😩- 7月7日
-
おかわり姫
なにかあってからじゃ遅いのにね
(´ε`;)
いくらでも愚痴ってください🎶
家事=妻の仕事っていうことがおかしいんです!!( •᷄⌓•᷅ )
旦那のバカヤローですね(´・ω・`)
あとお大事にしてください- 7月7日
-
ままり
大丈夫という変な自信があるのなんなんでしょうね(笑)
ありがとうございます✨- 7月7日
-
おかわり姫
死んでから後悔しても遅いのに
人間誰しも何あるかわからないですからね(´・ω・`)
もうすこし労ってほしいですよね
(´×ω×`)- 7月7日
ままり
マザコン野郎です(笑)
何でもしてきてもらってるので、嫁にもしてもらうのが当たり前に思ってるんだと思います💦💦お前の母親じゃねーよ!て感じです😂そこは教育しててよ!ですよ😭💦