![Ω](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
同じくです(;_;)
マンションの1階なので最悪上に上がれば大丈夫かなと思ってますが
不安で寝れないです😭
(今日に限って主人仕事の都合でワンオペなのもあり😣)
姫路でも私は飾磨とかじゃなく
市川橋とか神谷町方面なんですが(駅南ではないです🙌)、引っ越してきた者なんであんまり土地勘ないせいでどこまで安心していいか不安で💦
![しほこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほこ
私も眠れません💦
うちもアパート2階で、河川もそんなに近くないので大丈夫かなと思いながら…。
でも、隣の校区は避難準備が出てますね。
布団の中で防災メールを逐一チェックしてます💦あと、こどもはグッスリなので、爪を切ってやりました!😅
-
Ω
返信ありがとうございます!
私も同じ状況ですー笑
布団の中に居ながらもあのアラームがまた鳴らないかとドキドキしてました💦- 7月7日
![こっぺぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっぺぱん
家で様子見ようかと思いましたが義実家から避難した方が良いと連絡が来たので、とりあえず朝まで避難所に避難しています💦三軒くらいの人しか避難してないですが、用心しとくに越したことはないかなと😅
-
Ω
返信ありがとうございます!
避難所で一夜過ごされたんですね、お子さま大丈夫でしたか?- 7月7日
-
こっぺぱん
避難所は電気ずっと付いてるのでなかなか寝てくれませんでした💦
私も全く眠れず、疲労感がハンパないです。
朝8時くらいで一旦アパートに戻ったら、家の裏が冠水してました😅なので、避難してて正解だったのかも。きっと家にいたら冠水してることに気がつかず、車が浸かっていたかもしれません。- 7月7日
![れあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れあまま
夜中に特別警報のアラーム音鳴ってビックリしました😨
1階ですが川も近いですが大丈夫かなと思ってます。
情報だけは逐一確認してます😊
-
Ω
返信ありがとうございます!
情報確認大事ですねー!
携帯つねに持っておかないと📱- 7月7日
しほこ
勝手にお返事失礼します。
ワンオペだと不安ですね💦私は姫路に10年ちょい住んでますが、こんな大雨は初めてです。災害少なくていいわ〜と思ってました💦
市川橋だと、市川が近い方ですか?その辺りは土地が低いかわかりませんが、市川は姫路市北部の砥堀が土地が低いので危険ですね。
市川橋を渡った東側の花田や四郷の校区は避難準備が出されてるようです。でも、たぶんお住いの姫路駅から北西付近の市川橋の西側は出てないので今のところは大丈夫かと思います。
りーまま
遅くなりすみません😭💦
詳しくありがとうございました(;_;)
ドンキ側では無いので大丈夫だとは思ってましたが、詳しく教えて貰って安心です(;_;)
ワンオペ辛いと思うこと少ないですが、こーゆー時とか
地震の余震警戒の時は特に不安でした😭
Ω
返信ありがとうございます!
わかりますー!
土地勘ないとどこをどうしたらいいのか解らないですよねぇ…
旦那様に相談ですね😃
りーまま
この間地震あったのもあり
災害用バックとかは用意最新(?)なんでまだ気持ちは心強いですが…
子ども守らないとと思うとどうしても😭