![年子ママ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同年代のママブログを見て、高級品を買ったり美容にお金をかける人たちの家計について疑問があります。旦那の収入や副業について考えています。
いつも同年代で、ママやってる人のblogとか見て回るんですけど、
オシャレだなぁー、いいなぁー、って思いますけど
高いブランドの服買ったり頻繁に美容院やネイルに行ったり
ブランド物しか買わない~なんて書いたりしてますが
ああいう人達は旦那が稼ぎがかなり良いのでしょうか?
でも、見た感じ旦那も普通のサラリーマンだし、、
それとも裏でひっそり副業でもしてるんですかね?
なんか、周りの家計簿つけて頑張ってるママさんたちと
ギャップがありすぎて、びっくりします!o(^-^)o
- 年子ママ*(9歳, 10歳)
コメント
![M.f.k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M.f.k
めっちゃわかります!
同じままとして参考にしたいのに
レベル?土俵?が違うのか結果
参考になるものも限られますよね(´・_・`)
![02](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
02
うーん、ブログのどこまでが現実かは分からないですよ。
実際はそういうママより、家計簿つけたり生活感満載なママの方がちゃんと貯め込んでたりして全然余裕があったりする場合もあると思います。
あと、「私こんなに素敵なの♪」とアピールする事で満足する人や、そういうキャラ?表現?を過剰にする事で、現実とのギャップを埋めて安心する精神の持ち主も居ると思います。
全てが現実であるならまぁ住む世界が違うな、と思いますが、本当にそれが彼女たちの日常ならわざわざ頻繁に更新したりしない気もします。
「きゃー!今日キャベツ安かった♡」って更新します??笑
私は大学音楽だったので、うちは全然ですが、全体的に裕福な子が多かったです。が、みんな普通ですよ。ちょっと感覚ズレてるだけで💦
ズレをズレだと思ってないお嬢様感、が本当に裕福な家庭なのだと思いました。
-
ファン
すごい分かります。
普通のサラリーマンに見える方ほど収入良かったり。
見窄らしいまではいかない、まぁーまぁー普段着の方の方が総資産は残ってますよね。
↑こんな例の本を読んだ事もあります。(笑)
あとは、主婦でも仕事柄お洒落が必須の仕事をしてるのと(アパレル本部ZOZOTOWN。ネイルサロン。雑誌編集部。など)⇔食品パート勤務主婦、ホームセンターだと、仕事柄ネイルがok,NGの境界線がはっきりしてる。1000円の洋服を着回して出社したら仕事にならない。っていう差がありますよね。
またネットの世界の稼ぎ方が利口なんでしょうか。
投稿することでお金が舞い込むまできたら、それを元手に美に追求できますしね。
ネットで回覧上位者になるまでが至難の技でしょうけど、一般人はやれるところ真似すればいいでしょう(^^)- 11月24日
-
年子ママ*
なんか、どこからそのお金沸いて来るの?と
本当思いますΣ( ̄□ ̄;)
オシャレにお金かけるから、食費削るとかでもなく
毎日のように、外食。。
何だか不思議でなりません。
あたしは、スーパーで野菜安かったー!って
普通に書きますよ笑っ庶民ですから。- 11月24日
![ガッチャマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガッチャマン
ブログの閲覧数が高くて、
ブログランキング上位になると、
ブログ会社にこれ宣伝してーって任されたりすることがあるので、それで儲かっちゃったりします(^^;)
あとお小遣いサイトの紹介とかね!
閲覧数が高いと、登録してくれる人もたくさんいるので、紹介料がガポガポ入るわけです( °_° )
あと、知名度もそこそこ高くなるので、その方が出品したネットオークションはすぐに売れたり。。
ブログの閲覧数が高いと、
ネットで儲かりやすくなるんです(^^;)
琉ちゃろ君のママご存知ですか( ¨̮ )??
息子くんを着せ替え人形のようにして、賛否両論の嵐を受けてる方です(^^;)
そのママさんもそういう風に稼いでて月に100万ぐらいは入ると、TVでやってました(*_*)
-
年子ママ*
そういうやり方も、あるんですね。
しかしあの人は、ある意味自分のプライベートを
さらけ出してお金もらってるわけですが、
将来子供の不利になるのは、目に見えてますね。
将来というか、今も学校とかでイジメとか受けそう- 11月24日
-
ガッチャマン
本当にあの人の場合は、
そうやって儲けられるのも
時間の問題ですよね(^^;)
あのママさんを賞賛したり憧れたりする人も多いですけど、
私はあまり好きません(^^;)
息子くんがママに懐いていても、
やっぱり虐待と同じように感じてしまいます( .. )- 11月24日
-
年子ママ*
わかります。小さいのに、髪の毛染めたりと
あなたの玩具じゃないよ?って思います- 11月24日
![kay](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kay
すごい分かりますっ!
普通の主婦です。って書いてあるけど、「保育園へお迎えだけなのでラフに」って、、ちょーお洒落じゃん!
ラフってジャージじゃないの?と思ったり、、笑
普通の主婦って人によりけりかもしれないけど、私の思う普通の主婦なら毎日毎日ブログ更新できないよね、多分。
-
年子ママ*
ジャージというか、何というか少しズレてますよねf^_^;
なんか、子育て中なのに、新しいネイルーとか。
子育て大変と書いてある割には、毎日友達と高いカフェでランチ、夜は旦那と外食。昼間家事しないの?とか思います。- 11月24日
年子ママ*
なんか、キャバ嬢でもしてるの?って
思うくらい買いものしまくりじゃないですか?Σ( ̄ロ ̄lll)
旦那さん何も言わないのかな?
M.f.k
やばいですよね!共働きで15以上あってならまだわかるけど
普通にマイホームとかだし
なんでそんな余裕あるの?!って
思っちゃいます(´・_・`)
参考にしたくても難しい(._.)