![ららら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが1ヶ月と1週間で、授乳量に悩んでいます。授乳中に眠ってしまい、十分飲めていないのか心配です。母乳が足りないのか不安です。
生後1ヶ月+1週間の赤ちゃん
母乳量がなかなか増えず、スケール借りて飲んだ量をはかっています。
ムラがありますが最高でも110ml、最低だと10mlくらい、50ml台のときが多いです。
それで、さっき測ったら50ml飲んでいました。
足りないかなとミルク足そうとしたらウトウトしてて、布団に寝かせたらそのまま眠っちゃいました。
もう2時間くらい寝てます。
1回の授乳でじゅうぶん飲めてなくても赤ちゃんは寝ますか?
母乳出てこないから疲れちゃったのかな…
- ららら
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夕方は母乳減るって聞きました!
体重が増えてるならそんなに心配しなくても大丈夫じゃないですか😊?
もし少なかったら寝ないか、寝てもすぐに起きると思います🙋♀️
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
ミルクと違って母乳の場合は毎回同じ量を飲むわけではないと聞きました!前の授乳でたくさん飲んだ場合、次は少し少なめなど。。お子さんは女の子ですか?女の子は腹八分目で飲むのをやめたりするみたいです!本当にお腹が空いてたら泣いて起きるでしょう!!
![みか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みか
最初の頃は飲み慣れてないのもあってなかなかまとまって飲めないと聞きました。母乳は量がわからないけど、お腹が減ったら起きるからその時飲みたいだけまた飲ませたらいいと言われました!
![シロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シロン
私は出が悪くて生後2ヶ月でも60gとかでした。なので最高で110gとかならすごいです!
60g出てたら頻回授乳にはなるけど完母でいけると言われてずーっと頻回授乳ですけど3ヶ月くらいから完母になれました。寝たら寝せてていいです!すぐ起きて泣いたらまた飲ませるの繰り返しですから。その時期は1日15回くらい吸わせてました😅
コメント