
長女との関係でストレスを感じていますが、子供たちを愛している。イライラが止まらず、後悔しています。
あぁ〜こんなつもりじゃ…
自分の子供大好きです…
かけがえないものです…
だけど、
だけど、
長女のことがほんとにストレスです。
ほんとにイライライライラ…
下の子が、生まれて
赤ちゃんの無の微笑み…可愛いです。
長女も可愛いんです!
だけど、
赤ちゃん返りが果てしなく
長女も赤ちゃん可愛いのはわかるけどいじわるして泣かせてばかり
ごはんも食べない
なにかにつけて嫌だって言ってなにもしない
パパとはやりたくない!
かと言って下の子をパパが抱っこしていると
パパとやりたい!
って…
わかるよ…
かまってほしいのも…
わかるよ…
寂しいのも…
だけど心に余裕が持てず
手が出たり
かなりキツイ言葉で言い放ってしまったり
寝かせたあとは後悔と反省で涙
明日からは優しくしよう…って毎晩思うのに
朝起きて、嫌だ嫌だ嫌だー!から始まる朝
結局キツイ言葉で怒鳴ってしまう…突き放してしまう…
反省と後悔をまた繰り返す毎日…
二人とも可愛いんです。
大好きですなんです。
だけど…
イライラが止まらないんです༼ ༎ຶ ෴ ༎ຶ༽
ごめんね、長女…
ごめんね。
- meeeee(7歳, 10歳)
コメント

みま
赤ちゃん返りキツイですよね🙍
樋屋奇應丸とか飲ませてました
ご飯も自分で食べなくなってお姫様状態でご飯を食べさせてる感じです

mamami
お気持ちわかります。。
うちは一人っ子ですが、ずっと話しかけてきて甘えてくるのでそれだけで余裕なくして
イライラしてしまいます。
下のお子さんもいて、
余裕がないのは当たり前だと思います!
ママは一人しかいない、唯一無二の、「人間」なんですから
みんなに優しく、いつもニコニコ笑っている完璧なロボットではないんですよね。
ママだって怒鳴る。
嫌なこともある。
ママだって家族に甘えたい。
ママだって人間らしく生きる権利はある!(笑)
だからいつも怒っているからダメなんてことないです♡
人間だから、
いつかは笑えるんですから
いまは怒ってもいいんですよ☺️
-
meeeee
コメントありがとうございます♫
人間でいいんですよね( ; ; )
なかなか気持ちに余裕が持てず、イライラのやり場がなかったです。
そうですよね!人間だからしょうがないですよね!!!!
なんだか元気をもらいました!!!ありがとうございます♫- 7月7日

しぃ
私も同じです(^^;
1年生だから自分でって,何でもやらせちゃって出来なかったり遅かったりワガママ言うと怒ってしまって💧
可愛いのに余裕持てなくてイライラ💧
気持ちと態度がちぐはぐで,申し訳なさで一般人です(>_<)
-
meeeee
コメントありがとうございます♫そうなんですよね!!!出来て当たり前と思ってやらせるから出来なかったとき、できるのにやらないと尚更イライラしてしまう…₍ ⌯́⌓⌯̀ ₎
かと言って…出来たときやってくれたときに褒めもせず⤵⤵︎本当に後悔ばかりが積もります…( ; ; )
だけど、自分だけではないのだとコメントいただいたおかげで少し気持ちが楽になりました♡ありがとうございます♫- 7月7日
meeeee
コメントありがとうございます♡
漢方かなにかですか??
ほんとお姫様です…
うちだけじゃないことを知って少し救われました♡ありがとうございます♫