※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
子育て・グッズ

夜泣きは個人差がありますが、4ヶ月頃から始まることがあります。昼夜の区別がつかない月齢では夜寝てくれることも。寝不足は辛いですね。

夜泣きってどれくらいで始まりますか?
有る無しも含めて個人差があるとは思いますが教えてください!

うちの娘は今4ヶ月ですが、昼と夜の区別がつかない月齢以外は夜は寝てくれてます
また寝不足が始まると思うと辛いです😅

コメント

MAMA

半年以降が夜泣きというみたいです。

娘も5ヶ月半までは夜中ほとんど起きなかったですが
その頃からは夜中頻回に起きるようになりました(><)

  • こう

    こう

    月齢で決まってくるんですね😳
    もうそろそろ心の準備しとこうと思います(o´Д`)
    ちなみに今も起きます?

    • 7月6日
  • MAMA

    MAMA

    もちろん起きますよー
    起きたら3時間とか覚醒して寝ない毎日です😱

    • 7月6日
  • こう

    こう

    友達の子は泣くのもそうですが明らかに昼夜逆転で遊んでしまうらしいです💦
    ほとんど通る道だとはわかってますが気が重いです💧

    • 7月6日
  • MAMA

    MAMA

    昼夜逆転なら戻せばいいですけどね…
    うちの娘昼間もtotal20分寝ないのに
    夜も寝ないので体力有り余ってるみたいです(笑)

    • 7月6日
  • こう

    こう

    母はそんな子供についていけないですよね😭
    うちの娘も夜以外は全然寝ないので同じ感じになると覚悟しておきますヽ(´o`;

    • 7月6日
deleted user

うちは最近始まりました🙀
おっぱいあげても泣くので大変ですが
たって抱っこすると、少ししたら泣き止むので大分助かってます🙆‍♀️
置いてしまうと泣いてしまうので、腕枕で寝ています😅

  • こう

    こう

    ミルクなので紛らわし方が抱っこのみになりそうなので頑張ります😭
    夜泣きお疲れ様です😢

    • 7月6日
deleted user

6ヶ月から始まりました😭
いきなりすぎて‥毎日寝不足です🤣💦
現在8ヶ月ですがまだまだ夜泣きします😞

  • こう

    こう

    突然でしたか?😭

    もードキドキしちゃいます💓…悪い意味で(笑)

    • 7月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    突然でしたよー!
    泣き方が違うのですぐわかると思います😅✨

    • 7月6日
  • こう

    こう

    本当ですか…😭
    寝付かなくてのぐずぐずとは違そうですもんね💧

    今日ぐずぐずしてて、ふと夜泣きっていつからだろうと思ってしまいました💦

    • 7月6日
mama

10ヶ月~1歳まででした!
それまでは夜泣きよりは
夜間授乳で泣いて起きてました

  • こう

    こう

    1.2ヶ月は続きますよね😭
    ありがとうございます🍀

    • 7月7日