
Pigeonの哺乳瓶で育てている4ヶ月の男の子が、ミルクを飲むと泡立つようになりました。乳首を変更すべきか迷っています。経験のある方、アドバイスをお願いします。
一ヶ月の男の子を育てています!
早くに生まれているので誕生してからは4ヶ月になります。
Pigeonの哺乳瓶を使っていて、140mlを1日6回飲んでいます。
乳首のサイズがSサイズを使っていて飲む時間は大体15分ぐらいなのですが、最近吸う力が強くなってきたのか、ミルクが泡立ちが激しいです。
この場合は、乳首変更した方がいいのでしょうか?
変更するタイミングがあまりよく分からないので、経験してるかた是非アドバイス下さい!
宜しくお願いします(^^)
- 春0313(9歳)
コメント

Maaaaaa
pigeonの母乳実感の哺乳瓶使っています。乳首が劣化してくると泡立ちが激しくなります。一度新しい乳首に変えてみてはどうですか?

あめふう
誕生してから4ヶ月で1ヶ月てどうゆう意味ですか?
気になってしまって。

ちぃ
うちの娘も10月予定日でしたが
早産で7月に出産しました♡
赤ちゃんの生命力ってほんと
スゴいですよね(♡ˊ艸ˋ♡)
うちは100を8回です〜♡♩
乳首のsizeはSのままです!!!
回答にならずスミマセン↓↓
-
春0313
返信ありがとうございます(^^)
出産月一緒なんですね!
本当に生命力ってすごいです!
今じゃ普通の子と大きさ変わらないぐらい大きくなりました(*^_^*)
退院した時には50ccしか飲めなかったのに今や140です!
それでもたりなさそうな時あります(^_^;)- 11月24日
春0313
返信ありがとうございます(^^)
劣化すると泡立ちするんですね〜初めてしりました。
買い換えてみます!
Maaaaaa
私は大体2週間に1回ぐらい買い替えています。汚れも目立ってくるので。もしそれでも泡立ちが激しいなら乳首のサイズを大きいのにした方がいいかもしれません。
春0313
先程、サイズをSサイズからMサイズに交換してミルクをあげてみたのですが、飲む時間15分ぐらいで平気だったんです。
しかし、Mサイズ新品なのに泡立ちがすごかったです。
日曜は、泡立ちが全くなかったのになんでですかね?
Mサイズだと、ミルク出てくる量が多くなってしまって、ゲップの時に大量にミルクを吐いてしまいました(^_^;)
Maaaaaa
そうンなんですね(; ̄O ̄)じゃあサイズはまだSの方が良さそうですね((((;゚Д゚)))))))Mだと穴が大きいけれど…吸う力は前よりも強くなっているのかもしれないですね。哺乳瓶の吸い口の大きさ選ぶのって難しいですよね…うちの子は頑張って吸っている時に泡立ちがすごかったです。乳首の部分にミルクをためて飲ませると多少は泡立ちが減りましたが、その子その子によって違うので参考までに…
春0313
SサイズでもMサイズでも飲む時間が15分ぐらいなので時間は変わりませんでした。
一生懸命飲んでるんだと思います(^^)
泡立ちは仕方ないんですかねぇ〜
なんか今まで出てなかったのに急にで始めたので不思議です(^_^;)
今日、予防接種で病院にいったのでその時に聞いてみたんですが、哺乳瓶のフタをキツく締めすぎるのも良くないみたいです!