
コメント

🐸
うちの子は
吸引分娩で頭の形が
細長く両方のこめかみ辺りが
くぼんでました😓
心配してたのですが
今ではすっかり
きれいな形になりましたよ😊
自然に治るのを待ちました(^^)

はじめてのママリ🔰
目でみて分かるくぼみですか(´・ ・`)?
私の息子もおでこと頭のてっぺんの間らへんに触ると凹みがあって、私がなにかの拍子にぶつけちゃったかと不安になりましたが、調べたら大泉門のようでした!大泉門ってもっとてっぺんの方かと思ってたので💦以外におでこよりでした( ˆ꒳ˆ; )
そのくぼみが大泉門であれば、1歳くらいにはふさがるみたいですよ♪
-
knm
目でみてわかるくぼみ、、、う〜ん。くぼみというよりどっちかというと頭が長いです笑
大泉門、実際わたしもどこかわかってません。柔らかいみたいだし怖くて触れずにいます。
それで頭の形が良くなってくれたらいいなあ。- 7月6日
-
はじめてのママリ🔰
くぼみより形なんですね( ´›ω‹`)失礼しました😓
上の方のお写真拝見させてもらいましたが、knmさんのべびちゃんも良くなるといいですね(ˊᵕˋ)- 7月6日
-
knm
親身になってくださりありがとうございます。皆さんの赤ちゃんが健やかに育ちますように♡
- 7月6日

ぷに
うちも生まれたとき頭が尖ってた(ちびまる子ちゃんの長沢くんみたいな(笑))
寝るときも右ばっかり向いて寝てるので頭が変でした(笑)
でも寝返りとかするようになって頭が➰➰⚾コロコロできて治ってきましたよ❗
-
knm
うまい具合にコロコロしたら治ってくれるんですかね?笑
みなさんのお話を聞くと治るような気がしてきました。今は変な形だけど笑信じて待ってたまに転がしてみますわ- 7月6日
-
knm
最後 笑 です
- 7月6日
knm
おはなし聞けて安心しました。
特に何もしなくても治りましたか?ちなみにいつごろ気にならなくなりましたか?
ネットでみると6ヶ月まで頭が柔らかいから治した方が良いと書かれてましたが、絶壁とかならまだしもくぼみはどうやって治すのー?!ってなっちゃっいました。
🐸
とくに何もせず
見守りました!😊
心配であるようから
小児科の先生に
聞いてみるのもいいかも
しれないですね✨
うちの子の場合は
だいたい5ヶ月で
気にならなくなりました(^^)
🐸
生まれたばかりと
現在の写真です!
knm
写真まで載せて頂きありがとうございます。すっかりキレイになってますね♡
わたしも見守ってみます^ ^
なんだかさっきまであんなに心配だったのに楽になりました。
ありがとうございます!
🐸
いえいえ(^^)
少しでもお役に立てて
うれしいです😊🎀
はやくよくなること
祈ってます(*^^*)✨