
産後ストレスで完ミに切り替えようとしたが、母乳を欲しがる赤ちゃんに罪悪感。禁煙後何日で母乳をあげられるか不安。教えてください。
ほぼワンオペ育児で産後ストレスが溜まってしまい、完ミに切り替えようと思いタバコを吸ってしまいました。(グローです)
ですが、ミルクだけでは足りないようで母乳を欲しがります。あやしたりしてしのいでいるんですが、母乳を欲しがっているのを見ると罪悪感があり、あげたい気持ちになります。
三日間に渡って吸ってしまっているので体内のニコチンが抜けるには時間がかかると思うのですが母乳はまだ出てくれているようで、おっぱいが張ります。
もし、母乳をあげたい場合は何日禁煙して搾乳すれば赤ちゃんにまた母乳をあげれるようになりますか?
3時間あければ濃度は下がると言われているようですが、本数が多ければ時間はかかりますよね?
詳しい方教えていただきたいです。
批判的なコメントが来そうなのは分かっているのですが、その事は自分自身わかってはいるので、アドバイス頂ける方のコメントお待ちしてます。
- ちゃっぴー(6歳)

姉妹ママ
調べたら2時間半以上あけた方がいいとだけ見つけました💦
1時間から
2時間くらいでニコチン濃度は下がるようですが……
された方が安心かと思います💦

ゆめいちふう@
答えでもアドバイスでもなく申し訳ないのですが…
ワンオペご苦労様です‼️
無理して鬱になってしまったり、子供に手をあげてしまうより、タバコ吸って少し落ち着くなら全然良いと思います‼️
そして、さらにまた母乳を与えようと考えてるなら素晴らしいです✨
答えじゃなくてすいません。
ストレスと上手く付き合いながら頑張って下さい👊

コウノトリ@腰痛の継続率80%(天膳)
産婦人科の先生に相談した方が、医学的根拠に基づいて、きちんと指導して下さると思います。
何日間にどの位など、覚えている情報をきちんとお話しましょう。

ゆうまま
私も正直たまに吸っちゃってます。
うちは完母なので、夜寝てる間に6時間は空くようにしてあげちゃってます。
ダメなのは分かってるけどストレスでどーにもならないんですよね。
1ヶ月に2本程度に抑えてますが、よくないですよね💦
主様くらいの時は、吸う前に搾乳して、母乳あげてすぐ吸って、って感じで誤魔化してました😭
コメント