
コメント

ひまわりママ
分かります💦
あたしも時々頭痛がおこり、妊娠前は頭痛持ちではなかったので耐えるのに大変です💦
調べたら……
【受精卵が子宮内膜に着床して妊娠が成立すると、「プロゲステロン(黄体ホルモン)」と「エストロゲン(卵胞ホルモン)」の分泌量が増えます。このホルモンの変化によって、女性の体内では妊娠を継続させるのに適した環境が作り出されます。
しかし、体は急激な変化についていけず、熱っぽさやだるさなどの不調が現れることがあります。これが妊娠超初期症状です。また、妊娠初期のつわりで運動不足気味になったり体の血行が悪くなったりすることも、不調を引き起こす原因となります。
頭痛も妊娠超初期症状や妊娠初期の不調の一つで、代表的な妊娠兆候です。】
とありました!
あたしは頭痛の時は、とにかく横になって寝る!しかなくて💦
お大事にして下さいね!

ちまちま
頭痛辛いですよね…
寝不足・目の疲れ・肩凝りからも頭痛しますよ💦
肩回し・首回し・頭をマッサージしてあげるとマシになります
後は こめかみを気持ち位押すのもオススメです
また こめかみ1センチ上を冷やすのも効果がありました
早く 良くなりますように✨
-
YUMI♡A
遅くなってすみません!!
ありがとうございます✩
マッサージいいですね(•̀ᴗ•́)و ̑̑
今日はだいぶ良くなったので外出せずのんびり過ごしたいと思います^ ^- 7月7日

はじめてのママリ
今の時期だと 気圧の変化とかもあるかもしれませんね( ノД`)シクシク…
カロナールも妊娠中ダメでしたっけ⁇
-
YUMI♡A
遅くなりすみません!!
ありがとうございます✩
カロナールは妊婦には大丈夫なようですよ🙆♀️次また起きたら処方してもらおうと思います!- 7月7日

おらふ
産婦人科で相談したらお薬出してくれるかもしれないですよ(*'ω'*)
今後痛くなった時用の為に一応電話で聞いてみてはどうでしょうか?(๑˃̵ᴗ˂̵)
私も体調悪かったり熱出た時に電話したら腹痛、吐き気、解熱剤的な薬貰えました!
-
YUMI♡A
遅くなりすみません!!
ありがとうございます✩
カロナールですかね⁉︎^ ^
あれから寝まして、起きたらだいぶ良くなりました✨次にいつ起こるかわからないのでまた起きた時には受診したいと思います!- 7月7日

いちご
わたしもその時期頭痛ひどくて
頭痛のせいで吐いて、胃が痛くなって悪循環でした😣
冷えピタ、肩のマッサージ、ホットアイマスク、、いろいろ試したけど何も効かず
病院に受診してご飯たべれないこと説明したらカロナール処方してくれました😊
三日間続けて飲んだらそのあとはほぼほぼ頭痛なくなりました😊
-
YUMI♡A
遅くなりすみません!!
ありがとうございます✩
吐くまでなんて…辛かったですね(><)💦
カロナール万能ですね!
私も次は受診したいと思います^ ^- 7月7日

ママリ
こんにちは✭
頭痛大変ですよね💦
私も妊娠初期、頭痛酷かったです😭
その事を産院に伝えたら
カロナールを処方してもらえましたよ✭
偏頭痛持ちの友人はロキソニンを
処方してもらったみたいです😊
薬でも効かないときは
小さいコップ1杯のコーラやコーヒーなど
カフェインを少しだけ摂取してました!
-
YUMI♡A
遅くなりすみません!!
ありがとうございます✩
一緒ですね〜💦辛かったですよね(´;ω;`)
コーヒー大好きです!妊娠前は割とたくさん飲みました😅今は2日に一杯くらい、もしくは飲まないくらい変わりました(笑)コーヒー頭痛にいいんですか!特効薬ですね〜★- 7月7日

ぶーごん
私もそのころ毎朝頭痛に悩みました😂
病院に相談して
カロナール処方してもらいましたよ!
かなり楽になりました!
電話してみてはどうでしょうか☺️
-
YUMI♡A
遅くなりすみません!!
ありがとうございます✩
カロナールお勉強になりました✨
あれから寝たらだいぶ良くなりましたが、次また起きたら受診しますね( ∩ˇωˇ∩)- 7月7日
YUMI♡A
お返事遅くなりすみません!!
詳しくありがとうございます✩
あれから寝て、起きたら良くなってました(´;ω;`)
ホルモンバランスの乱れからなのですね!もう起こらないことを祈ります💦