
乳腺炎後の乳首の痛みについて、原因や治療方法を知りたいです。痛みが強くて授乳が困難です。
いつもお世話なってます。3ヶ月の息子を完母で育ててます。
乳腺炎後の乳首の痛みについて教えてください!
先日高熱を伴う乳腺炎になり、詰まっている方の胸を意識的に飲ませてなんとか解消されました。
その後病院にも行き、マッサージもしてもらって落ち着いたのですが、昨日から乳腺炎になった方の乳首がヒリヒリと痛みます。
根本から腫れてるような感じで、明らかに左右で乳首のサイズ?形?が違います。
原因は何でしょうか?
乳首の咥えさせ方でしょうか?
また、この腫れは治るのでしょうか?痛くて痛くて授乳するのも歯を食いしばっている状況です...
治す方法や痛みを和らげる方法をご存知の方いましたら教えてください!!
- つめつめ(9歳)
コメント

harumama56
私も3ヶ月、4ヶ月は乳腺炎によくなりました´д` ;泣きそうなくらい痛いですよね(^^;;
痛くてしこりのある箇所を冷えピタで冷やして下さい!
痛いけど、しこりを乳首に向かって抑えながら授乳します。
原因は、授乳時間があくとか、乳首の咥え方が浅いとか、いつも同じ方向で授乳してるとか、、
乳首が腫れてるってことは咥え方が浅いのかもですね!
私は赤ちゃん笑わせて大きい口開けた時に乳首突っ込んでましたよ!笑
荒業ですけど、深く咥えてくれて、乳首の痛みは全然ありませんでした。
あとは赤ちゃんを仰向けで寝かせて、ママが上から逆さまに被さって授乳してみるとか!
なかなか恥ずかしい光景ですが、色んな方向から飲んでもらわないといけませんから!笑
私は、これこれやって毎回自分で治しました(^^;;
辛いですけど、頑張って!
つめつめ
回答ありがとうございます!
やはり咥え方が浅かったのといつもおなじ方向というのがいけなかったようで、違う抱き方にしてみたら少し痛みも軽減されました!
仰向け授乳はちょっとやってみたいですね!旦那のいない時にコソッと試してみたいと思います!笑