

yu
うちはたまに預けてます😅

ももと
お休みの日にお家でできることもありますし、
体を休めるのも大事な仕事ですよ♡
預けてOKです!
だって、保育料お支払いしてますし、権利ですから✨
嫌な顔するの困りますね。
先生にズバッと「家でも持ち帰りの仕事などあります。先生いつも嫌な顔なさいますけど、迷惑なのですか?」と私なら伝えちゃいます。

コッシー
ただ用もなく体調不良でもなく有給なら話は別ですが、預けてますよ。
今日会社お休みなんですけど、用事があるのでお願いします。
お迎えはいつもより早目に何時頃になります。
とか言うと、基本快く受けてくれますよ。
嫌な顔されると困りますね。
逆に預けたい理由あるならはっきり言った方がいいかもですが。

^_^
お母さんのお気持ちも分かりますが、一応 仕事をしているから預けているわけで 何も用事がないなら…と思ってしまいますので 上の方のように どんな用事があるので と伝えるといいかと思います!
用事が早く済むなら早めにお迎えに行ってあげるとお子さんも喜ぶかと(^^)
結構 小さい子でも今日は仕事じゃないんだな。と勘付く子もいますからね!

ゆりりお
たくさんの意見ありがとうございます🙇参考にしていきます‼
コメント