 
      
      白湯や麦茶をあげるタイミングが分からず、ミルク以外の飲み物に慣れさせたい。お風呂上りにミルクをあげているが、白湯や麦茶を飲ませた方がいいでしょうか?
白湯や麦茶をあげるタイミングが分かりません。
完ミで育てていますが、今までに一度も白湯や麦茶を飲ませたことがありません。
だいたい4時間毎にミルクを飲ませていますが、お腹が空いて泣くようなこともないです。
なので、お昼寝して起きた時もミルクまで1~2時間あったとしても何も飲ませていません。
ミルク以外の飲み物に慣れてもらう為にも、白湯や麦茶をどこかのタイミングで飲ませた方がいいのでしょうか?
お風呂上りは、すぐにミルクをあげています。
- ヨッシー(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント
 
            みー✩*॰
うちはお風呂上がりに少し麦茶飲ませてからその後ミルク飲ませてますよー!
 
            みー✩*॰
使ってますよ〜!
今ストローの練習中です!
 
            ぼん
我が家も完ミで育ててます(^ー^)
例えば、ミルクとミルクの間に白湯や麦茶をすすめるだけでもすすめてみてはどうですか?
ミルクを1時に飲んだのであれば、3時頃に白湯か麦茶をすすめてみる
白湯や麦茶をスパウトやストローで飲んでもらって、哺乳瓶以外のものに慣れてもらうというのもそろそろ始めてもいい気もします(^ー^)
我が家は激甘なのかもしれませんが、ちょいちょいアップルウォーターを飲ませてます♪
ストローの入れ物にアップルウォーターを白湯で薄めたのを入れて飲ませてます
それでストロー飲みが上手になったので、最近は麦茶や白湯が多いです
ジュースじゃない!って反応してる息子、少し面白いです笑
- 
                                    ヨッシー 
 哺乳瓶以外の物に慣れてもらうのも大事ですよね。- 7月6日
 
 
            なると
その時期あたりから、
マグを購入して昼間やお風呂上がりやミルク飲ませたあとに寝るまでの間時間が空いたりした時など飲ませていました!
今の時期暑くて汗かいたりしてた時に水分補給として飲ませるのもいいと思いますヽ(*´∀`)ノ
- 
                                    ヨッシー 
 暑くなってきたので、水分補給してあげた方がよさそうですね。- 7月6日
 
 
            ままん
最初は離乳食の時に麦茶をあげてました!
あとは、お散歩から帰った時、お昼寝から起きた時。
最初は味に慣れてもらう為に、スプーンであげてて、慣れたらストローでって感じでしたよー🙋
- 
                                    ヨッシー 
 散歩から帰宅したタイミングは、よさそうですね。- 7月6日
 
 
   
  
ヨッシー
回答、ありがとうございます。
麦茶飲ませる時は、ベビーマグ使われてますか?