
コメント

aona
わたしも心配してましたが、起きたことないです!笑
旦那のイビキまじでデカくてうるさいのに、、
慣れだと思います😂

ロッタ
私も起きるかなと思いましたがテレビガンガンでも今の所は寝てますねw
けど夜中3時間に1回とか起きるので主様が寝れないかもしれないです💔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
案外起きないものなのですね!
私は寝れなさそうです😂絶対イライラします😂- 7月6日

ぴっぴ
子供たちはいびきで起きたことないですが、私が不眠症になりかけたので寝室別にしました!笑
-
はじめてのママリ🔰
子どもは案外寝てくれるのですね💓
不眠症。。💦大変でしたね😓- 7月6日
-
ぴっぴ
私が元々眠り浅いand旦那のいびきが爆音だったので😂
今は超快適に寝れてます!笑
子供は大丈夫だと思いますよ😊- 7月6日

みどたん
うちでは、旦那も私もいびきを書いてますが息子は爆睡ですよ😳笑
赤ちゃんは多少うるさくても寝てくれると思います💓
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💓ありがとうございます😊💓
- 7月6日

まま
うちの子供たちは
旦那のイビキをお腹の中に
いる時から聞いてるからか、
旦那の横で寝ても起きませんww
-
はじめてのママリ🔰
皆さんわりと平気だったみたいで安心しました💓
不思議ですねー😂- 7月6日
-
まま
不思議ですよねww
なんで寝れるの?って
毎回思いますww- 7月6日

さっちゃん🐗
逆です!
旦那さんのイビキうるさいときの方が熟睡してくれます🙆
隣で寝てるって雰囲気が安心するみたいです。
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん強い👶笑笑
そうなんですね💓ありがとうございます😊
aona
寝付くときに聞こえるとちょっと鬱陶しいみたいですが笑、睡魔の限界がくれば寝られます😂
寝ちゃえばそれで起きるっていうのはないです!
下の方も書いてますが、テレビも同じ感じです!
よっぽど、突然重いものをガンッ!と落とす方が起きますかね😂
長く続く音?は気にならないみたい。
ただ、ビニールの音は結構敏感だったかも!気をつけて下さい😂
はじめてのママリ🔰
なるほど〜。。
赤ちゃん音に敏感なのかと思ってました😂
ビニールの音!気をつけます🙌💓