※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r..*
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳中に飲みづらそうにして泣いてしまうことがあります。母乳が勢いよく出るため苦しいのかもしれません。げっぷをさせてから飲ませても泣くことがあります。ぐずっているのか、母乳や飲ませ方に問題があるのか分からないとのことです。

授乳の際に赤ちゃんが飲みたそうにして咥えるのにすぐ離したり噎せたりするときがあって、途中で泣いてしまいます。
母乳がぼたぼた垂れていたり噴水のように吹き出してるときがあるので勢いが苦しいのかなと思いすこし絞ってからあげたりするのですが、それでも飲み難くそうにしていたりです。
空気を飲んでいるのかなとも思って、げっぷをさせて少し落ち着いてから飲ませたりも試しましたがそれでも泣いてしまうときもあって…。

単にぐずっているのでしょうか?
それとも母乳や飲ませ方に何か問題があるのか分かりません。

コメント

たろちゃん

母乳の勢いがいいか、うまくまだ乳首を咥えられないとかですかね?💦

勢いよく母乳が出てると、結構むせて咳したりしてます💦

  • r..*

    r..*

    数ヶ月の間はまだ飲むのが上手くないみたいですね💦
    母乳の出が落ち着いてからあげようと思います!

    • 7月6日
❤︎yuna❤︎

うちも壊れた蛇口と言われます😂
少し絞って柔らかくすると
スムーズになります( ´ ▽ ` )

  • r..*

    r..*

    やっぱり少し絞ってからがいいですよね💦
    気を付けてみます。

    • 7月6日
  • ❤︎yuna❤︎

    ❤︎yuna❤︎

    お互いびしょびしょに
    なりながら
    授乳頑張りましょう❤️

    • 7月6日