子育て・グッズ 朝になるにつれて、睡眠間隔短くなります。これって普通でしょうか?母乳… 朝になるにつれて、睡眠間隔短くなります。 これって普通でしょうか? 母乳よりの混合ですが、母乳足りないからとかじゃないのでしょうか?? 最終更新:2018年7月6日 お気に入り 母乳 混合 睡眠 かず(3歳5ヶ月, 7歳, 8歳) コメント ままり うちの子も低月齢のときそうでした。 明け方になると1時間おきになって…(^^;)何故でしょうね。今も明け方になると起きやすくなり、超早起きです。 7月6日 かず ありがとうございます! 同じような方いるとわかって、それだけで一安心です! 7月6日 ままり 私も同じような質問前にしました。同じ方けっこういましたよ!明るくなるからですかね(^^;) 7月6日 かず 朝方になると、1時間おきになり、、機嫌悪くなるというのが毎日です😱 7月6日 おすすめのママリまとめ 母乳・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かず
ありがとうございます!
同じような方いるとわかって、それだけで一安心です!
ままり
私も同じような質問前にしました。同じ方けっこういましたよ!明るくなるからですかね(^^;)
かず
朝方になると、1時間おきになり、、機嫌悪くなるというのが毎日です😱