※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おしりん
子育て・グッズ

保育園に行っているのに夜寝が遅い2歳児。無睡で保育園に行って大丈夫か心配。自身も寝たいけど仕事が辛い。

2歳3ヶ月です。
保育園に行って、遊びまわっているはずなのに、家で夜寝るのが遅いです。
今日は23時に寝て夜中の1時半に起きてから全く寝ません。
このまま無睡のまま保育園に行って大丈夫なんでしょうか。
わたしは一睡もできていないので寝たいのですが…
このまま仕事行くの辛い。。

コメント

どうしても無駄遣いが多いんです

えぇ!なんてタフ!!
というか、保育園でお昼寝してるんですかね?し過ぎても寝れないけど、寝なくても興奮し過ぎて寝れなくなりますもんね。
でも、仕方ないので、先生に寝てませんと言って預けるしかないかと…
ママの方がしんどいですよね(><)

  • おしりん

    おしりん

    保育園では毎日2時間ぐらいしてるんですが、これでも短い方みたいで…😵
    一応5時過ぎには寝ましたが、7時ごろ起こすと今度は泣き喚いてます😱😱

    • 7月6日
長靴をはいた猫

保育園にいって爆睡パターンですね
園で寝すぎて家で眠れないって悪循環ですね(^^;

夜中に起きてお子さんはずっと何してますか?
ママが寝たふりしててもダメですか?

  • おしりん

    おしりん

    毎日保育園で2時間ぐらいお昼寝してるんですけど、これでもクラスで短い方みたいです😵😵
    今回は起きてアンパンマンのアニメを見て5時ごろ寝ました…😱
    寝たふりして寝るときと寝ない時があり、寝てからわたしがすぐ起きて家事などしてると起きてきます…😵

    • 7月6日