※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなた
妊娠・出産

体温調節がうまくできず、熱いのに寒い症状が出ています。この場合、どうしたらいいでしょうか?同じ経験をした方いますか?

体が熱いのか寒いのか分からず、体温調節ができずにいます。
汗かいて体が熱いのに鳥肌が止まらず寒いです。

この場合どうしたらいいですかね、またみなさん似たような体験ありますか?

コメント

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私も妊娠初期悪寒ありました。その頃は寒い時だけ長袖きたりしてました。

  • ひなた

    ひなた

    部屋にいて常に悪寒が止まらないんですよ…寒いのに体が暑くて汗かくし_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月6日
  • いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

    いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )

    私も妊娠初期が9月や6月なのに、みんなが暑いって言ってる日でも長袖で仕事して、家で寝る時寒い時は毛布出しました。普段は暑がりで汗かきなので…妊娠したらすぐ悪寒で気づきます。

    • 7月6日
  • ひなた

    ひなた

    やっぱりそうなんですねぇ…_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月6日
とくめい

お熱ありますか??
インフルエンザにかかったとき同じような感じで手足が尋常じゃなく震えて自分で止められなくなって『やばい!』と思ったことがあります。寒いのに暑い、布団を何枚も被っても寒い、震えが止まらない・・・
そのときは発熱に伴う悪寒でした。
体が熱をあげようと震えてたんですね。
熱測ったら40℃ありました。
二十歳すぎで40℃は辛かったです。

  • ひなた

    ひなた

    熱はないです、大丈夫です。
    それはめっちゃ怖いですね_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月6日
令:-)

私も悪寒ありました。夏だったので、暑いのに寒いって感じで戸惑いました。大事な時期なので体冷やさないように気を付けてくださいね🍀

  • ひなた

    ひなた

    やっぱりありますよねー、もうどっちだよー!みたいなw

    • 7月6日
  • 令:-)

    令:-)

    そして凄く眠くないですか?
    その頃は仕事しながら寒くて眠くて大変でした😅

    • 7月6日
  • ひなた

    ひなた

    昼間がめちゃくちゃ眠いですwww
    今は専業主婦なので昼に寝る事が出来ますが、仕事始めたら大変そうですね…_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月6日
deleted user

初期にありました!
初期症状で体温調節が出来なくなると聞いてはいたけど本当になったらびっくりするくらいガタガタ震えて鳥肌たって旦那がめちゃくちゃびっくりしていました!
風邪とかではない悪寒ですよね。
春でしたが毛布や掛け布団に包まっても寒すぎましたね💦
でも最初のうちだけなので心配しなくて大丈夫だと思いますよ(^^)
あるあるみたいですね!

  • ひなた

    ひなた

    ほんとになるとびっくりしますよね!もうどーしたらいいのやら体力は持っていかれるわで_:(´ཀ`」 ∠):
    風邪じゃない悪寒であってます。
    早く悪阻全体治らないですかね…_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月6日
hm

すごく分かります!
8w~11wの、つわりピークの時、室温30℃あるのに寒くて鳥肌たってました💦私は食事が取れるようになって、少しずつ収まってきましたよ!

  • ひなた

    ひなた

    分かってくれるのすごく嬉しいですぅう⸜( ´ ꒳ ` )⸝
    一応食事は出来るんですよ、なのにこの状況なので_:(´ཀ`」 ∠):

    • 7月6日
❁︎ちぽ❁︎

昨日まさになりました!スーパーに旦那さんと行ったんですけど、冷蔵コーナーに入った瞬間に急激に寒くなって震え始めて、家帰ってもしばらく震えてました😱
夜も、寝てるとき急に寒くなったり暑くなって汗かいたりもう大変...😭
これってなんなんですかね?
どうしたらいいのか分からなくて戸惑いました💦

  • ひなた

    ひなた

    おー!リアルタイムwww
    ほんとなんなんでしょうね…_:(´ཀ`」 ∠):ほんと体力だけごりごり持っていかれますし対処に困りますよね。

    • 7月7日