※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

妊婦健診についてです。旦那が7月20日に付き添いたいが、12週目は大丈夫でしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。

妊婦健診についてです。
うちの旦那は検診に付き添いしたいタイプなのですが、前回(7月2日)の検診時に3週間後くらいに予約をとってくださいと言われました。しかしながら旦那の休みを考えると7月20日に予約をとりたいと思ってるんですが、3週間より少し早くなってしまうのですが大丈夫でしょうか?
次は12w頃かなと言われたので20日だとぴったり12w0dなので問題ないでしょうか?
経験があるかたは少ないとおもいますがよろしくお願いします😭

コメント

しょこぴん

私はその時期に2週間後に行ったことがあります!どうかしたのー?とはきかれましたが、この日しかなかったと伝えましたよ!病院側はいつ行っても大丈夫ですが、それだけ行く回数が増えると補助券も使うのでのちに自費があるかもしれないことは頭に入れておいたほうがいいかもです!

  • ぴ

    ありがとうございます!
    次行って異常が無かったら4週間に1回になるよーって言われたので異常がなければ補助券足りるはず😭

    • 7月6日
deleted user

問題ないと思いますが、病院によってはきっちりこないと診察してくれない場合があります!

  • ぴ

    予約がとれればしてくれると信じます😭

    • 7月6日
mini

大丈夫だと思いますよ😊ただ、今後も検診が前倒しになることが増えると助成券が足りなくなって臨月の検診が自費になるかもしれません😭
そのため産院では前倒しより1週間伸ばす方を勧められました❣️
でも1回数日早まるくらい、働いてる人は普通にあると思います😊

  • ぴ

    ありがとうございます!
    本の数日でもちょっと不安になっちゃいました。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。

    • 7月6日
あこ

あまり気にしずに予約してました!
2週間後に来てくださいと言われた時にぴったりじゃないといけませんか?と聞きましたが、来れる日に来てくださいと言われましたよ!
健診がすごく楽しみでほぼ毎回数日早めに行ってました笑
それでも最終的に補助券は1枚余りました!

  • ぴ

    ありがとうございます😭

    • 7月6日