

リオ
よくばりビジーカーです😊

ままり
長男の時へんしんウォーカー買いましたが3歳すぎまで遊んでました!
ビジーカーも持ってましたが、うちの長男と次男はへんしんウォーカーの方でよく遊んでたし長く使えるので、へんしんウォーカーオススメです!
-
リオ
両方お持ちの方の意見、とても参考になります✨✨
実際両方お持ちで、へんしんウォーカーの方が遊んだんですね💡
やっぱりへんしんウォーカーの方がビジーボードもついてて良いんですかね😊
コメントくださり、ありがとうございます✨- 7月5日

退会ユーザー
へんしんうぉーかーてやつで、姪っ子遊んでますよ😉
-
リオ
へんしんウォーカー、姪っこさんが遊んでるんですね✨
ありがとうございます(*^^*)- 7月5日

こじなん
ビジーカー持ってますがつかまり立ちの時につかまるとすごい勢いで進んでってしまって危ないです(T_T)でも横についててあげたりすれば練習にはなりますし上の子の時買ったのですが未だに乗るのでビジーカーの方が長く使えます💓💓
-
リオ
スピード調整が出来ないものだと、どうしても勢いが止まりませんよね💦
ビジーカーは長く使えるんですね✨
貴重なご意見、ありがとうございます😳- 7月5日

退会ユーザー
よくばりビジーカーにしました💕
長く使えるので💕
最近押して遊んだり楽しそうです😍
-
リオ
よくばりビジーカーお持ちなんですね💡
長く使える方がいいですよね(*^^*)
ビジーカーが人気なんだなぁ(*´ω`*)
貴重なご意見、ありがとうございます✨- 7月5日
-
退会ユーザー
ちなみにビジーカーは速度調整できますよ!
ただ勢いよく行くのでつかまり立ちしだした子は危ないかもです!
伝い歩きとかしだしたり転け方とか分かってきたらそんな転けたりしなくなりますけど。- 7月5日
-
リオ
速度調節ができるんですね✨
教えてくださってありがとうございます😳
今はまだつかまり立ちをし始めたところなので、そしたらまだ危なそうですね😊💦- 7月5日

mhk
へんしんウォーカーもってます♡
つかまり立ち〜少し歩き出した頃押して歩いてて可愛かったです☺️
いい練習になってました!
今では足漕ぎの方にしていて、でもうちの子チビなので足届かなくて押してあげるとすごく笑います🙆♀️💓
ビジーボードの方は買った時から今でも遊んでますよ♡
音楽なる部分は取り外し可能になってました🤲!
よくばりビジーカーはもっていないので、どちらがいいかは比べられずすみません🙇♀️
-
リオ
へんしんウォーカーをお持ちの方の話が聞けて嬉しいです❤️
実際こちらで押して歩いてたんですね✨
ちなみにこちらは、押して歩いてるときに本体が軽くてひっくり返ったりしませんでしたか??
足こぎにしてあげると楽しそうにするんですね😍
ビジーボードでも遊べるからいいですよね💕
やっぱりこちらもいいなぁ😆
迷っちゃいます😳❤️- 7月5日
-
mhk
ひっくり返る事はなかったですが、自分で組み立てるので時々確認してあげないとネジの部分が緩くはなりやすかったです😔!
他の方も書いていますが、支えてあげながら使うとコケなくて進めます♡
歩けるようになってからは足漕ぎモードです🚶♂️!
まだ自分で漕げないので、漕げるようになるのが楽しみです🙆♀️💕
パターンが多い分長くは遊べると思います♡
最近は音楽自分でならして1人で踊っていて可愛いですよ☺️💓💓
迷いますよね!じっくり選んで下さい♡- 7月5日
-
リオ
ネジが緩くなるんですね💦
知らなかったら絶対ネジを確認することはなかったので、とても助かりました✨
買ったらきをつけようと思います😊
支えてあげながらなら危なくないですよね(*^^*)
足こぎ出来るようになるの楽しみですよね❤️
ビジーボードもついてるから長く遊べそうですよね😃
じっくり悩みたいと思います😊
丁寧に色々と教えてくださって、本当にありがとうございます😳- 7月5日
-
mhk
見てあげながら歩く分には全然心配ないと思います♡そのうち丁度よく歩けるようになるので本人も楽しそうでした☺️
うちはまだまだ遊んでくれそうな感じあります🙋♀️🎶
とんでもないです♡- 7月5日
-
リオ
最初は遊ぶときは一緒にやってあげれば危なくないですよね(*^^*)
楽しそうにしてくれる姿を想像したら嬉しくなっちゃいます😊💕
長く遊んでもらえるなら良いですよね✨
尚更欲しくなっちゃいました😍- 7月5日

おそば
へんしんウォーカーをお下がりで貰って使ってます😊
ビジーカーは試した事ないので分かりませんが、歩き始めとかならウォーカーの方が安全で使いやすいと思いますよ😊
-
リオ
ウォーカーの方が安全なんですね✨
それならやはりこっちの方がいいのかなぁ😆
貴重なご意見、ありがとうございます(*^^*)❤️- 7月5日

ままり
ビジーカー持ってます。
歩行がしっかりしてきてからじゃないと持ち手に体重かけちゃうので、すごい勢いで進んでしまいます。
(速度はネジの締め具合で調整できますが、危なっかしいので安定して歩けるまではきつめに締めて、ほとんどブレーキかかってるような状態で使ってました)。
でも安定して歩けるようになると楽しそうに押してますし、色々ボタンやら押したり座席下の収納部をパカパカ開けたり他のオモチャを入れてみたりして、何やら楽しそうですよ😃
-
リオ
ネジで速度調節が出来るの知りませんでした😳✨
それならきつく締めれば危なくなさそうですね💡
実際に使用してる方の意見が聞けて大変参考になりました✨
ありがとうございます(*^^*)- 7月5日

たむ
ビジーカーを1歳の誕生日にプレゼントしましたが座るなりキラッキラの笑顔でした(笑)
そして未だにものすごい速さで爆走しております(笑)
長く使うならビジーカーかなと思います☺️
-
リオ
子供のキラッキラした笑顔、とっても嬉しいですよね❤️
ビジーカーだと大きくなっても楽しめそうですよね💕
長く使うならビジーカーのの方が良さそうですね✨
貴重なご意見、ありがとうございます(*^^*)- 7月5日

y.mam☆
実家に帰った時に母親が子供にとへんしんウォーカー買ってきてくれました!
歌も何曲か出て音が出るおもちゃついてて大喜びです😂
-
リオ
明日で7ヶ月になるので、同じ月齢ですね✨
歌や音が出ると喜びますよね😊💕
うちの子も喜びそうだなぁ\(^o^)/
コメントありがとうございます✨- 7月5日
コメント