※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆのすけ
妊娠・出産

完母の方への質問です。授乳間隔や夕方のおっぱい出ない感じについて経験やアドバイスを聞きたいです。

完母の方に質問です!!
おっぱいフニャフニャで張ってる感じしなくて 授乳間隔どのくらいですか💦?
あと夕方になると おっぱい出てない感じするのですが
同じような方いませんか😭?
アドバイスや みなさんの経験聞きたいです😣

コメント

👧

おっぱいのふにゃふにゃ加減は人それぞれですよ🎵
差し乳の方は常にふにゃふにゃです!
私は今差し乳なのでずっとふにゃふにゃです笑

暑い日が続きますが水分きちんととれていますか?
ごくごくと飲んでる感じがあれば出ていると思いますが
夏ですしおかぁさんはこんなに飲まないといけないの?
ってくらいお水飲んだ方がいいです🎶
私の子は5月生まれですが水は1日2リットル飲むよう指導されていました👏

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    出産して入院中は張ってたのに退院したとたん全く張らなくなりました😣
    2週間検診のときは母乳だけで大丈夫と言ってもらえたのですが…
    ここ4日ぐらい飲ませた後も物足りなさそうにしてたり 夕方になるとフニャフニャが一気に増してて…ごくごく音がするのも最初だけだったりするので😭😭
    水分は2.5リットルぐらいは取るようにしてます✨

    • 7月5日
  • 👧

    👧

    知ってるかとは思いますが、
    オモチや根野菜もぜひぜひ🎶

    あと、出てないかな?と思っても
    毎回両乳合わせて20分!
    とか決めて吸わせるといいですよ!
    吸わせれば吸わせるほど生産されるので🎵

    • 7月5日
  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    お餅 あるので明日食べてみます!!✨
    色々調べたら母乳って夜中に作られるみたいで…
    うちの子最近 23時か0時に授乳したら
    4時5時まで起きないんです😭
    2時か3時に1度授乳したいのに…夜中に吸わせないから出なくなったのかな?と検索魔になってしまっていて(´・c_・`)

    • 7月5日
(ت)♪︎

今は3〜4時間です‼︎
新生児の時は2〜3でした!

にゃんこ先生

新生児の頃は1〜2時間おきに授乳してました💦

私も出てない感じがすることはあったのですが、少しずつでも出てはいるみたいだったのでとにかく吸わせてました!
夕方特に出てない感じになる時期ありました!
水分摂取と休養が一番効きました!
子供が寝たらとにかく寝て、起きてても出来るだけ身体を休めるようにしたら出が良くなりました(*´∀`*)

  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    水分は2.5リットルぐらいはとってるのですが💦
    暑いので足りないですかね((T_T))?
    できるだけ一緒に横になるようにはしてますが 寝ぐずりみたいになるときもあり 寝たと思い下ろすと泣き…を繰り返し 次の授乳時間になる とゆうことも多々あります😭

    • 7月5日
  • にゃんこ先生

    にゃんこ先生

    水分はバッチリですね!
    あとは身体を冷やしすぎないようにですかねー
    たんぽぽ茶毎朝飲んでました!
    新生児の時は特に思ったように寝てくれないですよね💦
    旦那様やお母様の協力は得られそうですか?
    1時間でも2時間でも一人でぐっすりと寝るとかなり違いますよ!

    • 7月5日
  • ゆのすけ

    ゆのすけ

    たんぽぽ茶 気になってました✨
    でも色々あるので どれが良いのか…
    どのたんぽぽ茶飲んでましたか?😌

    旦那は朝早いし帰りも遅いので
    ほぼワンオペです😩

    • 7月5日
  • にゃんこ先生

    にゃんこ先生

    返信遅くなってすみません🙇‍♀️
    ワンオペだと辛いですね💦
    家事とか手を抜きまくって休む隙を見つけてください!!

    私は量に合わせて変えてますが、山本漢方のたんぽぽ茶飲んでます!

    • 7月7日