
娘の1歳の誕生日について、お祝いの方法について相談です。一升餅を背負う予定で、お店でお祝い御膳を頼むか、普通に食事を注文するか、自宅でやるか悩んでいます。家族が来る予定で、参考にさせてほしいそうです。
1歳の誕生日について
毎回楽しく利用してます♡
いつも回答頂きありがとうございます^ ^
来月は娘の1歳の誕生日です♡
当日は写真をスタジオに撮りに行って夕方頃からお祝いする予定です☆
そこで一升餅を背負ったりするんですが、皆さんはお店でお祝い御膳的なのを頼みましたか?
それともお店でお祝いはしたけど御膳などではなく食事は普通に注文しました?
はたまた自宅でやりましたか?
一升餅はネットで可愛いのを頼むので、食事だけどういう風にしようかなと思い☆
皆さんはどんな風にお祝いしましたか^ ^?
因みに旦那の両親とうちの母が来る予定ですが、どうしようねーと迷ってるので参考にさせて頂きたいと思います(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
もしお時間あればよろしくお願いしますʕ·ᴥ·ʔ
- Ri-♡(6歳, 10歳)
コメント

ららんママ
一人目の時は自宅に両家の親を呼んでやりましたよ。
二人目の時はお店でコースのようなお料理にしました。
自宅でやった時は自分で手料理したので疲れました(笑)
家だとゆっくりできるんですが準備と片付が大変なんですよね。
思い出に残る誕生日になるといいですね♡
やっぱり初めての誕生日は特別ですもんね♡

なかちん
うちの娘も来月1歳の誕生日ですσ(≧ε≦o)
悩みますよね〜私も一升餅以外の料理で迷ってます(笑)
私は料理が苦手なので今のところはオードブルなどを頼もうかと言ってますが(笑)
娘はカレーが大好きなので可愛いデコカレーにするつもりです♡
アドバイスではないですが同じ誕生月だったのでコメントしちゃいましたヽ(*^∇^*)ノ
お互い素敵な誕生日にしてあげましょう♡
-
Ri-♡
コメントありがとうございます☆
同じ12月生まれちゃんなんですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ♡
やっぱり迷いますよね>_<
確かにオードブルを頼むって手もありますね♡
私も何か娘の好きな物でも用意してみようかしら(⑅•ॢ◡•ॢ).。*♥
お互い素敵な日になるといいですね♡
ありがとうございましたʕ·ᴥ·ʔ♡- 11月23日

せなりん
私は二人子供がいますが、二回とも家で親を呼んでしました。しかし、一人目の子の時は悪阻真っ最中だったので、両家の親が持ち寄りでたくさんご馳走を持ってきてくれました。なので、子供のプレートとケーキは頑張りました!二人目は腕を振るいましたが、また親もたくさんご馳走を持ってきてくれました!笑 飾り付け、プレートは二人共頑張りましたよ♡
素敵な誕生日になりますように(^ω^)
-
Ri-♡
早速のコメントありがとうございます^ ^
2回とも自宅だったんですね♡
私も義理父が料理人なので何か持ってきてくれれば嬉しいです笑
悪阻真っ最中は大変でしたね>_<
ケーキは作りたいなと思っているのでやっぱり家ですかね^ ^
何しろ部屋が狭いので>_<
ケーキだけ家族でお祝いする別の日って事も出来ますもんね♡
参考にさせて頂きます☆
素敵な日になると嬉しいです☆
ありがとうございましたʕ·ᴥ·ʔ♡- 11月23日
Ri-♡
早速のコメントありがとうございます^ ^
やっぱり自宅だと用意するのが大変ですよね>_<
昼間は写真を撮りに行くのでそうなるとやっぱりお店の方が準備もしなくていいので少しはゆっくり出来ますね☆
参考にさせて頂きます!
最初は特別ですね♡
ありがとうございましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ