※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
子育て・グッズ

離乳食が増えたら乳腺炎になりました。授乳間隔を調整する方法やおっぱいの量について教えてください。

最初はほとんど食べなかった離乳食が、ここ最近食べ始めたと思ったら、授乳間隔が空いて乳腺炎になりました。
みなさんはどうされてるのでしょうか。
絞ってますか?そのまま段々とおっぱいも量が調整されてくるのでしょうか

コメント

3児のMama

病院には行かれましたか!?😭
張ってるな〜とか痛い😨と
思った時は絞ってました!!!
段々と落ち着いて来るとは
思いますよ💕

  • めい

    めい

    桶谷式に行ったら乳腺炎起こしてると言われて病院にいきました💦
    抗生物質もらいました。あとは飲ませてと言われて、今後の事はまだ聞いてなかったので繰り返すかと思うと怖いです。
    やっぱり痛いなと思うときは絞った方がいいのですね。

    • 7月5日
  • 3児のMama

    3児のMama

    母乳を溜め込まないのが
    1番大事です!!!
    出しすぎも良くないですが💦😂
    変だな。。と思った時は
    適度に絞って上げてくださいね!!!

    • 7月6日