
A社は時給800円、短時間で仕事が不安定。派遣は時給1000円、忙しくも安定。双子の子供がいる状況でどちらを選ぶか迷っている。
4月から5月末まで行ってた会社A
時給…800円
家から車で5分
9時〜15時まで。
シフトは基本自由
人はみなさんわりとキツめ
仕事内容は検針、検品、値札付けなど…
速さと経験が大事。
暇になるとお昼で帰らされる。もちろんベテランさんは残る。シフトは自由だけど毎日夕方に会社から明日出勤お願いします。もしくは明日お休みですと、メールが入ってくる。シフトに出勤にまるを付けていても仕事が落ち着くと休みにされる。
後、6月、10月はまるっと仕事がない。
とりあえず今は体調が悪いと言うことで行ってない。
6月半ばから派遣でピッキングの仕事してる。
そこは忙しく人は多いけどそんなに悪い人はいない。
9時半から16時。
時給は1000円。
シフトは自由。
暇だからといって帰らされる事はない。
家からは20分ぐらい。
どちらもパートだけどA社を辞めようか迷い中…
派遣はいいけど将来性がない…
ちゃんとしたとこだけどしょせん派遣…
みなさんどちらにしますか?
ちなみに3歳半の双子がいて保育園に行っています。
- あずきバー
コメント

あーい
私ならピッキングの仕事ですかね✨😄

three
まるっと仕事がない月や前日に出勤のメールが入ったり、暇だと帰されるのは収入を考えるとキツイので私なら派遣での仕事を選びます😣
-
あずきバー
ありがとうございます😊
前日の夕方に出勤メールが入ってくるから予定も中々立てられなくて…
一応、面接では週4希望だったけど6月と10月はまるっと仕事ない事は聞いてませんでした。(他の方から聞きました。)
突然昼に帰されたり…
ちょっと不信感もある会社です。- 7月5日

ゆきんこ☆★
会社Aのはちょっとって感じですよね💦
私ならやめます😱
パート適当なとこよりは
派遣の方が安定してると思います!
今のご時世ですし💦
-
あずきバー
ありがとうございます😊
やっぱりそう思いますよね…
本当にA社は雑に扱われます💧
ベテランさんはたくさんいるけど新人さんは一番近くて1年目の人です。しかも1人しかいません。同期の人は辞めてしまったそうです。
やっぱり派遣ですね。- 7月5日
あずきバー
やっぱりそう思いますよね…
ありがとうございます😊