あまじ
飲めるように必ずなります。
ストロー飲みの出来ない子供っていませんよね!?(^_^;)
ぴぃちゃんまま
うちも最初は吸うけどだらだらこぼしてましたよ☺今では上手に飲めます!
A子
練習すれば飲めるようになります!
まだ4ヶ月なので無理に練習しなくても良いかと思います(^^)
リエ
吸う力と飲み込める許容量が把握しきれず、戸惑って吐き出すしかないんだと思います。慣れれば飲むようになりますよ。
あまじ
飲めるように必ずなります。
ストロー飲みの出来ない子供っていませんよね!?(^_^;)
ぴぃちゃんまま
うちも最初は吸うけどだらだらこぼしてましたよ☺今では上手に飲めます!
A子
練習すれば飲めるようになります!
まだ4ヶ月なので無理に練習しなくても良いかと思います(^^)
リエ
吸う力と飲み込める許容量が把握しきれず、戸惑って吐き出すしかないんだと思います。慣れれば飲むようになりますよ。
「湯冷まし」に関する質問
なんでもっと早く調べなかったんだ私、、。 1人目完母、2人目完ミ。 ミルク缶に書かれた通りにお湯で作って冷ましてたけど、冷ます時間のギャン泣きがとてもしんどくて、毎回氷水で急いで冷やして、完母が良かったなー…
至急【生後1ヶ月。夜のミルク作成はどこでしてますか💦?】 夜のミルクは寝室で作ってますか💦?台所ですか💦? 里帰りから戻ります!みなさんはどうしてるか教えて下さい🥹どちらでもいいのですが、 先輩ママさん、おなじ世…
夜間のミルクについて 現在2ヶ月のベビーですが、私のお乳が出にくくなってきており、完ミに変えようかと悩んでいます。 夜間のミルク作りについてですが、寝室でミルク作りが完結できるようにしようかと思っていますが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント