※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間のミルクについて現在2ヶ月のベビーですが、私のお乳が出にくくなっ…

夜間のミルクについて
現在2ヶ月のベビーですが、私のお乳が出にくくなってきており、完ミに変えようかと悩んでいます。
夜間のミルク作りについてですが、寝室でミルク作りが完結できるようにしようかと思っていますが、皆さん湯冷ましや赤ちゃんウォーターを使われていますか?
沸かしたお湯を冷まして冷蔵庫で冷やしておくというのをインスタで見てコスパもいいしいいなと思っているのですが、常温だとだめになりますか?
また、赤ちゃんウォーターなどを買った際も開けたものを常温ってどうなのかなあと心配しております。
先輩ママや現在子育て中の方はどうしていたのか教えていただきたいです。

コメント

りい

普段はウォーターサーバですが、
実家に帰ったとき、夜間は湯冷まし作ったら水筒に入れて寝室に持って行ってました!

ママリ

うちはリビングの続き間で赤ちゃんと寝ているためパッとキッチンへ行けることもあり寝室にミルクセットは持ち込んでいないのですが、湯冷ましは朝一番でヤカンで沸かしたものを1日かけて使ってます。
常温で保管していても24H以内であれば問題なく使えます😊
お水購入するならいろはすが便利ですよ〜、どこでも売ってますし調乳に使えます💡