
コメント

M.f.k
変な話、毎月学資で支払う金額やそれより多くを貯金できれば同じ事ですよね…
うちはそこまで貯蓄できる自信がなかったし、小、中、高の入学時に祝い金が出てそれを新しく買うものとかにあてたいのと、それとは別で18歳の時にまとまったお金が入り、結果払ってきた金額よりももらえる金額の方が多いプランにしようかと思ってます!

ファン
5歳から加入すると返礼率悪いので、短期の生命保険(学資保険がわりに)加入されるのはいかがですか?
-
ちゃむー
回答ありがとうございます!
やはり、5歳からだと返礼率が悪いんですね(´・ω・`)
短期の生命保険があるんですか?
私が入っている生命保険の方に相談してみようと思います✨- 11月23日
-
ファン
10年払い込みで、5000円でも10000円でも探せばありますよ!
いいの見つかればいいですね♪- 11月23日
-
ちゃむー
詳しく教えていただき、ありがとうございます✨
- 11月23日
-
ファン
生命保険入ってる訳じゃないので、詳しくないですよ!
生命保険(学資用)の保険加入者のママさん達に再度質問してみてください!!
私なんかより実際入ってる方達の意見の方が信憑性があります(笑)- 11月23日
ちゃむー
回答ありがとうございます!
そのプランとても良いですね✨
私もよく考えていれば、よかったです(´・ω・`)