
コメント

退会ユーザー
バスに乗ってみにいきましたよ😃

きなこもち
抱っこ紐はネットで買いました。
ベビーカーは買いたい候補を絞って店舗の在庫を電話で確認して
電車タクシーで実物見に行って店員さんに説明聞いてから買いました。
なっちゃんさんもいいお買い物ができますように!
-
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
私も抱っこ紐はネットでいいかなー?と検討中です!
抱っこ紐とベビーカー、差し支えなければどれを購入されたか教えてください💓- 7月5日
-
きなこもち
抱っこ紐はエルゴ、
ベビーカーはアップリカのカルーンエアーを買いました。- 7月5日
-
きなこもち
ちなみに私は抱っこ紐はエルゴ買ったのですが
車がなくて移動が電車やバスベースで動く前提だと
ベビーカーで押して階段しかないとき用に抱っこ紐も持参するパターンが出てくると思うので
もしたくさん外出される生活でしたら
抱っこ紐かさばらないものも検討されてもいいかもです!
(エルゴはしっかりしてるので腰楽に感じますが、結構かさばるので)- 7月5日
-
なっちゃん
おそらくお出かけは電車バスメインなのでそこも考慮しつつ考えたいと思います!エルゴ検討中だったのでとっても参考になります✨
- 7月5日

退会ユーザー
姉付き添った時ですが
地下鉄に乗ってそこからバスに乗って見に行きました
試着だけしてネットで買ってました
ネットの方が安いらしくて
私もそうしようかなと思ってます。
-
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
ネットの方が安いんですね✨
わざわざ見に行くのも結構大変なので私もそうしようと思います😆- 7月5日

退会ユーザー
私は出産するまでママリの存在を知らなかったので、エルゴいいよと聞いて試着せず普通のエルゴを買いましたが、インサートがめちゃくちゃ使いづらく、ベビービョルンオリジナルを買い足しました💦
スリングもいいと聞いて買ったけど1度も使ってません😢
おでかけは1ヶ月検診後なので、だいたい決めておくか、価格の安いベビービョルンの抱っこひもを使って、赤ちゃんと見に行くのがいいと思いました✨✨
-
なっちゃん
コメントありがとうございます✨
すごくありがたい情報です💓私もとりあえずエルゴ!と思ってたので💦
まだ時間はあるのでしっかり調べて決めたいと思います😆- 7月11日
なっちゃん
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!
ちなみにどの抱っこ紐購入されたか差し支えなければ教えてください💓
退会ユーザー
抱っこ紐はエルゴアダプト クールエア、ベビーカーはアップリカのソファクッションです⭐️
ベビーカーは下見したあとネットで買いましたが、色を間違えました🤣🤣
そんなミスをしなければ、送料無料で家に届きますし、店舗と同じ値段でレインカバーも付いて来たので良かったと思います☺️
なっちゃん
ありがとうございます✨
エルゴアダプト気になってました!こないだチラッとお値段見たら飛び上がりましたが😂ベビーカー全く見当もつかない状態なので参考にさせて下さい💓
レインカバーついてくるなんてお得ですね✨ネットでみてみます😆
退会ユーザー
すみません、最初の質問抜けてましたね💦
口コミでも、ママリでも調べて行きました❗️
エルゴ高いですよねー💦ボロボロになるまで使いたいです💦笑
ベビージョルンの抱っこ紐は新生児から使えてお安いみたいです⭐️
ベビーカーはもっとお高いですしね😭買うのは産んだ後でも大丈夫です♪産んで1ヶ月は使わないですし😀
でも妊娠中に一度アカチャンホンポなどで販売員さんにお話聞くと、各社の特徴とかよくわかるのでいいと思います😄
よく分からなくて大変かと思いますが、産んだら毎日のように使うものなので、性能や見た目など気にいるものが見つかるといいですね❤️
なっちゃん
ベビー用品を西松屋やメルカリなどかなり安価で揃えたので抱っこ紐くらいお金かけてもいいか…と思いつつ大きい買い物なのでなかなか決められず😂💦
私もとことん調べてから買おうと思います💪
ありがとうございました😊💓