※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこぷー
子育て・グッズ

新生児が片方ずつしか飲まなくなり、満足せずにいる。片方でたくさん出ているか判断できるか不安。足りないと感じたらミルクを足している。体重は正常範囲内で増加中。

完母で育てています。新生児から片方ずつしか飲まなかったり飲んだりを繰り返してました
最近また片方ずつしか飲まなくなりました
片方ずつの間隔を短くして両方飲ませようとしますが飲まずに満足することが多いです
片方でたくさん出てると判断していいのでしょうか?片方で飲まなくなった時、足りないのかな?と思ったらミルク足したりしてます、体重は正常範囲内で増えています

コメント

Lani

体重が正常範囲内ならミルクを出さなくても大丈夫なのでは?
一度母乳外来か桶谷式に行って確かめてみるのはどうですか?
私も片方だけですよ!次の授乳で左右交換してます😃

  • まこぷー

    まこぷー

    ありがとうございます。
    片方だけだと授乳期間短くなりますか?片方だけで終わってしまうとずっとグズグズしてしまって私がもたなくなってしまうのでミルク足してしまいます😞

    • 7月5日
  • Lani

    Lani

    短くないです!
    そうなんですねー搾乳したものを飲ませるのはどうですか?

    • 7月5日