※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺️
妊娠・出産

妊娠初期から息苦しさで苦しい夜が続いています。同じ経験の方いますか?改善方法を教えてください。

妊娠初期から、息苦しさを感じるよつになって、苦しくて夜ねれなかったりする日が続いてるのですが、同じような経験をされた方いらっしゃいますか? どうやったら改善できるのでしょうか...๑*ᴗ*๑

コメント

すぬうぴい

ありましたありました!
息を吸っても吸えてない息苦しさ(>_<)つらいですよね。
気づいたら治まりましたよ♪
つらいけど一時期の間だと思います。

  • ☺️

    ☺️

    本当に、こんなに苦しい思いをするのは初めてだったので、これが妊娠だからなのか、体が悪いのかもわからず不安でした😂
    一時期の事だと思ったら少しホッとしました!ありがとうございます😊

    • 7月5日
ゴン

私も基本寝不足で、寝れる時の方が珍しいです💦
仕事もあると尚更つわりやお腹張りやすくなるので大変ですよね😭💦
赤ちゃん産まれた時の訓練だと思って寝不足耐えてます!w
寝れなくてもひたすら目はつぶって、横になるようにしてます🙋‍♀️

  • ☺️

    ☺️

    眠いのに寝れないのはしんどいですよね...๑*ᴗ*๑ 私も仕事しながらなんですけど、こんな事でおちこまず、まぁさんを見習って、訓練だと思って前向きに頑張ります!ありがとうございました😊

    • 7月5日
かおり

私も妊娠中は息苦しさに悩みました。
仕事で炎天下の中、外出して戻った時は、呼吸が乱れてしまって救急車で運ばれた程です。😅
それからは、苦しくなった時は無理せず休んで、ゆっくり呼吸に集中するようにしたら、少し良かったです。
産んだらすっかり治りましたよ😊✨

  • ☺️

    ☺️

    普段からちょっと息苦しい感じでなので、ちょっと動いたらさらに倍苦しくなってしまって、私も昨晩救急車が頭をよぎりました。。呼吸に集中、意識してやってみますね!
    ちゃんと治ると思うと安心しました☆
    ありがとうございました😊

    • 7月5日
ちぴ

授乳にも使える抱きまくら買って、マットレスを高いもの買って…
そしたら少し寝付きよくなりました!

  • ☺️

    ☺️

    抱き枕ちょうど欲しいのがあるので買ってみます!素敵な情報ありがとうございます😊(授乳にも使えるものがあるんですね🤔それもきになるなぁ)

    • 7月5日