※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

長女と次女の世話で疲れている女性の相談内容です。

疲れたなあ

幼稚園児なりたての長女何か心で感じることがあるんだろう
すごい怒鳴ったり泣いたり癇癪起こすようになっておねしょもしだして夜泣きもする

5ヶ月の弟ばかりになってるのも嫌なんだろう
弟にも怒ってよと怒鳴る
でも機嫌いいときは弟を可愛がってる
心の中で寂しさがあるけどお姉ちゃんになろうともしてる
長女の中で葛藤してるのかと思う
でも長女ばかりに気遣ってられない
5ヶ月だし寝返りしちゃうから見てないといけないし
次女もおしっこ〜って教えてトイレ行くけど一人で座れないから座らせてあげないといけないし
長女にかまってて間に合わなくてここ1ヶ月何回漏らしたか。
怒っちゃいけない。誰も悪くない。
怒れないストレスと怒ってばっかりで怒鳴られまくってるストレス
優しくしても心落ち着かない長女のケアに疲れる

次女にも構ってあげたい心に余裕がない
旦那もほったらかしにできない

疲れる毎日。
こんな疲れてばっかりな日に終わりがくるのかな
いつになったらいつもの長女に戻るんだろう
幼稚園がやなのかな休ませればいいのかな
甘やかすのは良くないのかな

悩んでも悩んでもわからない
何もする気が起きない

愚痴らないとやってらんない

コメント

   こころ

私の上の娘も下の双子が産まれてから夜泣きや眠りが浅いからか朝早く起きたりしてます。赤ちゃん返りもあります。
けいさんは上のお子さん二人だから更に大変ですよね。

旦那さんは子育てには協力してくれますか?あと実家や義実家とか。
私は旦那や実母に下の双子をみて貰ってよく上の娘と出掛けてます。私も家に籠りっぱなしで息が詰まるので。

あと娘が下の子を可愛がってくれたら「良かったね~○○(下の子の名前)優しいお姉ちゃんがいて。幸せだね~⤴」と大袈裟に誉めてあげます。娘がお菓子やデザート食べてたら「いいなーお姉ちゃんは美味しいの食べられてー😆○○はミルクだけなんだよー」とか持ち上げてます(笑)

私もイライラすれば娘に八つ当りすることもあります😰でも察して旦那か実母か誰かが間に入ってくれます。


幼稚園は義務教育じゃないから休んでいいと思いますよ!

あい

沢山のお言葉ありがとうございます!
同じ3人のママさんなんですね!
双子の方が大変そうです(⑉꒦ິ^꒦ິ⑉)(>人<;)

旦那は旦那なりに子育てに協力してくれてはいます。旦那なりに。
実家もまあまあです。
私の母は大丈夫、間違ってないと私の頑張りを認めてくれてそのままで大丈夫よと後押ししてくれます。母の言葉は魔法のようにそのときは少し自信が持てます。頑張ろうと思えます。
義母はTHEお母さんとゆうようなお母さんで
怒らなさそうな、穏やかな感じのお母さんで
娘たちを可愛がってくれますが
なかなか私の気持ちの相談はできません。

私も私なりに娘を持ち上げ作戦でご機嫌にさせてみたりしてるのですが、、
その時しか効果なくって感じです、、
少し経つとまた不機嫌です

イライラするといい子にしないからままがイライラしてるだろ!って感じに旦那は私がイライラするのが嫌で怒ります。
そうなると娘がかわいそうなので結局自分の中で感情を抑え込む感じです。

休む理由としては行きたがらないからって言っていいもんでしょうか、、
こないだ行きたがらないのでお休みしますと言って休みました。

私は休みたいからって休ませるなんて甘い親だとか私自身22歳で他のお母さんたちみんな年上で22だから、これだかから若いお母さんは。みたいに思われるんじゃないか
若いお母さんのせいで娘はわがままなのねみたいに娘が思われるんじゃないかと
自分に自信がなく色々と考えてしまいます。

   こころ

悩んでいるのは頑張っている証拠ですよ😌✨
若いのに…と言う人はやっぱりいるけど“いい歳にもなって何やってんの?”って人もいますから。
私、保育士とかじゃないけどこどもと親と関わる仕事してて、20代前半でもしっかりしてる方も沢山見てきました!私、30過ぎてるけど見習わないとと思う人もいましたよ☺

頼もしい実母さんで良かったですね😊助けてもらいましょ。私も実母に頼りきりです。下の双子なんて実母の方が抱っこしてますから。母親がどっちか分からないくらい…笑


幼稚園の先生にも娘さんの様子やお母さんが思っていることを伝えてみてはどうですか?私、よく連絡ノートに書いてますよ😊働いてた時は仕事の愚痴も言ってたし(笑)
“行きたがらないから休む”と伝えるよりは赤ちゃんが産まれて焼きもちや癇癪、おねしょも酷くなって長女なりにストレスがあるみたいだから今日は休ませてくださいと…と伝えると良いと思います。先生もアドバイスなりしてくれると思いますよ☺

  • あい

    あい

    そうなんですね!沢山のお言葉ありがとうございます!
    先生に伝える、、すこしやってみます!!

    • 7月5日